知事選あす投・開票 他【新千葉新聞】
- 2021/3/20
- ニュース
新千葉新聞2021年3月20日発行
知事選あす投・開票
ポスト森田を目指し過去最多の8人立候補
千葉県知事選挙 選挙戦もきょうまで
任期満了(4月4日)に伴う千葉県知事選挙は、「すてないで あなたの一票 その手から」を統一標語に、今日20日(土)まで17日間にわたる選挙戦を展開、あす21日(日)、県下一斉に投票が行われ、即日開票される。
今選挙戦には、ポスト森田を目指し過去最多となる新人8人が立候補した。
選挙戦期間中、当地域の候補者ポスター掲示板には最後まで全員の顔が揃うことはなく、県中部及び県北地域の知事選の感が否めなかった。
また、新型コロナウイルス感染症拡大に伴う非常事態宣言などを受け、対面・集会等による政治活動は制約され、多くの候補者がオンラインを活用して支持拡大を目指したほか、「選挙公報」や、テレビ・ラジオの「政見放送」などで、多少なりとも候補者の横顔は推測できた。
未だ深刻なコロナ禍にあり、今後の千葉県をどのように発展させていくのか?直前に迫った東京五輪・パラ五輪への対応、防災力の強化・構築で県民の安心・安全をどう守るのか?、第一次産業をはじめ経済の発展・展望、君津地域及び県南地域への施策等は?など課題は山積みである。
前回、平成29年3月26日の知事選の執行の知事選の投票率は31.8%で過去2番目に低い投票率だった。
君津地域4市は36.12%だった。
各氏の選挙管理委員会によると、期日前投票数は、選挙戦前半は低調だったが、選挙公報が配布されてからは徐々に増加してきたという。
投票日当日の投票会場は混雑も予想されることから、なるべく期日前投票を呼び掛けている。
千葉県選挙人名簿登録者数は、令和3年3月3日現在で、男261万6541人、女265万4725人、合計527万1266人。
前回の男女計522万4629人より46637人増加。
君津地域4市の選挙人名簿登録者数は、木更津市112737人(対前回比1673人増)、君津市71486人(2473人減)、富津市38180人(2128人減)、袖ケ浦市53618人(2044人増)、合計276021人で4年前より884人減となっている。
立候補者は次の通り。(届出順、敬称略)。
▽熊谷俊人(43、くまがいよしひと、無所属・新、立件民主党支持、日本維新の会と政策協定、千葉市)=前千葉市長。2009年6月当時31歳で政令指定都市歴代最年少市長として、以後3期連続当選。12年間ンお政令指定都市のかじ取り役の実績を強調し、「県民の命とくらしを守る」がスローガン。
▽後藤輝樹(38、ごとうてるき、諸派新、東京都)=ベーシックインカム党代表、自営業。
▽加藤健一郎(71、かとうけんいちろう、無所属・新、成田市)=介護老人保健施設非常勤医師。複雑化する社会に対応するため、知事直属の危機管理室の設置、ゴルフ場内に老人施設と職業訓練学校をつくる。20歳になったら希望者全員の精子と卵子の凍結保存。
▽金光理恵(57、かなみつりえ、共産党推薦・新、船橋市)=日本共産党千葉県西部同団体常任委員、平和活動団体会員。県民の生活向上や、陸上市営対木更津駐屯地への輸送機オスプレイの配備反対などを強調。
▽皆川真一郎(66、みながわしんいちろう、身所属・新、松戸市)=元県立高校校長、政治団体代表。建立銀行設立、水産高校の復活、工業高校新設、私立高校授業料無償化など、県内高校の教育水準向上など。
▽関政幸(41、せきまさゆき、千葉県緑区選出元県議、当選3回、自由民主党・新、千葉市)=弁護士。自由民主党県副幹事長。森田健作知事の製作を継承。コロナ対策に全力、給食費の無償化など。
▽平塚正幸(39、ひらつかまさゆき、諸派新、政治団体国民主権党代表、船橋市)=元ユーチューバー・スポーツ指導員。マスクを外そう!ワクチン棄権!感染対策芙蓉、オリンピック反対など。
▽河合悠祐(40、かわいゆうすけ、無所属・新、東京都)=イベント運営会社社長、千葉県全体を夢と魔法の国にする党代表、人材派遣会社社長、ユーチューバー。
グランピングの営業へ
マザー牧場で地鎮祭 施設完成は月ごろ
マザー牧場(富津市田倉)は、農園リゾート「THE FARM」(千葉県か敏氏)を運営する(株)ざ ファームとパートナーシップ契約を締結し、グランピング施設「マザー牧場グランピングTHE FARM」の営業を開始することになった。
今月6日に、同施設の中核施設である”クラブハウス棟”などの地鎮祭を執り行い、本格的に着工した。
施設の完成は6月ごろを予定しており、開業は6月以降で、新型コロナウイルスの感染拡大防止を図りながら、営業を開始する予定という。
グランピングとは、自分でテントやキャンプ道具を用いなくても、気軽にキャンプ体験を楽しむことができ、快適なサービスも受けられる、近年注目されている新しいキャンプスタイル。
グラマラス(魅力的な)とキャンピングを組み合わせた言葉。
マザー牧場の新しい施設グランピングTHE FARMを楽しみにお待ちくださいとのこと。
新たな「一期一会」へ
卒業生72人が幼稚園免許や保育士登録
清和大学短期大学部 卒業証書・学位記授与式
やわらかな早春の陽ざしが温かい14日(日)、清和大学短期大学部(真板竜太郎学長)の『第53回卒業書・学位記授与式』が、かずさアカデミアホールで挙行された。
新型コロナウイルス感染防止のため、昨年に続き今年も卒業生、職員のみが参列した。
卒業証書・学位記授与では、呼名、起立。
卒業生72人総代の猿渡未遙さんに真板学長より卒業証書・学位記が授与された。
続いて、幼稚園教諭2種免許状が古川哲也副学長から代表・相川栞さんに授与された。
保育士登録取得者については、後日、保育士資格登録センターより「保育士証」が送付される。
額長賞に続き、鳥海高充理事から鳥海賞=君津学園草創期に多大なるご支援をいただいた「鳥海才平」先生のご恩に感謝して設けられた賞=が吉本梨花さんに授与された。
また、千葉県知事賞を猿渡未遙さんに、県私立大学短期大学協会会長賞を剣持美羽さん、全国保育士要請協議会長賞を吉本梨花さんにそれぞれ授与した。
式辞で真板学長は、茶道に由来する諺『一期一会(いちごいちえ)』を引用して、「一生に一度の機会、生涯に一度限りである人との出会いを大切に実践して欲しい。苦しくなったら、本校で培った思いやりの精神『真心』で乗り切ってください。その向こうには成功があり喜びがあります。」と激励した。
真板学長の激励の言葉や在校生・鈴木未来さんの送辞に応え、卒業生を代表して吉本梨花さんが「充実した2年間でした。このコロナ禍の中、当たり前があたりまえでない事、普通の生活をさせて貰っている今、全ての人に感謝しています。真心の精神で一歩一歩進んで行きます」と答辞を述べた。
潮干狩り場周辺を清掃
クリーンボランティア活動を実施
岩根西中学校 生徒がゴミ拾いに精出す
木更津市立岩根西中学校(小峯清茂校長、生徒数161人)では、18日(木)に市内江川・久津間海岸潮干狩り場周辺のクリーンボランティア活動を実施した。
集められたものには、ペットボトルや発泡スチロールなどのプラスチックゴミが目立ち、中には、車のシートや家電製品などもあった。
環境問題が大きな問題となっている今、生徒たちは目の前の現状に改めて考えさせられた。
潮干狩りの場のオープンが間近となり、生徒たちの手で、みるみる綺麗になっていく様子に、生徒たちの表情は達成感や充実感に満ち、有意義な機会となった。
この活動は、地元地域への関心や理解を深めること、ボランティア意識の向上を目的として、平成26年度から行っている。
21日までで解除
千葉県等4都県 再延長の緊急事態宣言
政府は18日、新型コロナウイルス感染症対策本部会合を首相官邸で開き、千葉、東京、埼玉、神奈川の首都圏4都県に発令している緊急事態宣言を、再延長した期限通りの21日までで解除すると決定した。
宣言は約2か月半で全面解除される。
新規感染者数が増加傾向にあることを踏まえ、菅首相は再発拡大防止に全力を挙げ、変異株の検査を強化する。
4都県は神職店への営業時間短縮要請を午後9時まで(これまでは午後8時まで)に緩和する。
千葉県は31日まで同9時までを継続し協力金40万円を支給すると決定した。
木5、君1、袖1人感染
18日県発表コロナ 県内変異株27人
県によると18日、君津地域では木更津市で5人、君津市と袖ケ浦市で各1人の新型コロナウイルス感染が判明した。
新規感染者は次の通り。
①推定感染経路②検査確定日。
【木更津市】
▽60代無職女性①不明②16日
▽30代公務員男性①同居家族②16日
▽20代学生女性①接待飲食店②16日※クラスター関連
▽30代介護関係者男性①同居家族②17日
▽50代アルバイト女性(無症状)①同居家族②16日
【君津市】
▽30代会社員男性①不明②16日
【袖ケ浦市】
▽30代会社員男性①不明②17日
地元4市の同日現在の累積感染者は、木更津市が432人、袖ケ浦市が175人、君津市が145人に増え、富津市56人は変わらない。
県内では6人の死亡と122人の感染が判明した。
県における同日現在の感染者は28324人、死者数は532人となっている。
また県は、これまでに確認された感染者のうち10~70歳代の男女6人の変異株感染が確認されたと発表した。
うち3人は、昼間にカラオケができる飲食店で変異株に集団感染した感染者の家族。
県内の変異株の感染者は累計27人となった。