【8月開催】伝統文化を体験できる「邦楽フェスティバル in 木更津」きさてらす・アカデミアホールで開催《令和7年度 文化庁伝統文化親子教室事業》

邦楽をみて・ふれて・楽しむプロジェクト「邦楽フェスティバル in 木更津」が開催されます。

「邦楽フェスティバル in 木更津」では、伝統文化のなかでも体験機会の少ない「長唄、長唄三味線、お囃子(小鼓、太鼓、笛)」、そして「日本舞踊」を講師指導のもと、ワークショップ(無料体験教室)で実際に触れて楽しんでいただけます。

児童・生徒の皆さんだけでなく、教育関係者や伝統文化に興味をお持ちの保護者の皆様方など広くご参加いただけます。

「邦楽フェスティバル」の最終日は、お稽古の成果発表として舞台での演奏・舞踊を披露していただき、併せてプロ演奏家の実演の醍醐味を味わう機会もあります。

日本の伝統的な和楽器に触れたり、プロから教えていただける貴重なチャンスです。

開催日時

2025年8月5日・6日・21日・22日・28日・29日・31日(最終日)

オリエンテーション
8月5日
1部 13時~14時45分
2部 15時~17時

ワークショップ
6日・21日・22日・28日・29日
13時~/14時~/15時~/16時~

発表会
8月31日 15時開演(14時30分 開場)

会場

木更津市金田地域交流センター(8月5日~29日ワークショップ)
(木更津市金田東6-11-1)

かずさアカデミアホール(31日発表会のみ)
(木更津市かずさ鎌足2-3-9)

ワークショップ

  • 長唄
  • 三味線
  • お囃子(小太鼓・太鼓・笛)
  • 日本舞踊

※全部の日程は単発でも参加できます。
※対象者は子ども中心ですが、大人も参加できます

参加対象者

未就学児/小・中学生/高校/保護者/教員

参加費

無料
(定員になりましたら。締め切らせていただきます)

申し込み

電話もしくはメール、チラシのQRコードからお申し込みください。

電話:03-6823-4776
Mail:nagautatouonkai@gmail.com

お申し込みは、チラシのQRコードか下の応募フォームから

→ 申し込みフォーム

お問い合わせ

電話:03‐6823‐4776
Mail:nagautatouonkai@gmail.com

主催

一般社団法人長唄東音会

後援

木更津市
木更津市教育委員会

きさこん編集部

投稿者プロフィール

きさこん編集部です。
木更津中心部から車で40分圏内の情報を更新していきます。
情報などもお受けしております。

この著者の最新の記事

関連記事

恋する木更津『一途なのり天』
明治安田
クロバー建築株式会社
木更津市市民活動支援センター「きさらづみらいラボ」
木更津市金田地域交流センター「きさてらす」
安房運輸株式会社
アイ工務店
株式会社フォレストホーム
かずさアカデミアホール オークラアカデミアパークホテル
公益社団法人 木更津法人会
epm不動産株式会社
宝家
木更津商工会議所
すず陶
木更津市観光協会
株式会社KUROエージェンシー
情報提供フォーム
今月のあなたの運勢
木更津市役所
きさこんInstagram
きさこんfacebook
明治安田
クロバー建築株式会社
木更津市市民活動支援センター「きさらづみらいラボ」
木更津市金田地域交流センター「きさてらす」
安房運輸株式会社
アイ工務店
SUZUTO
フォレストホーム
宝家
epm不動産
クロエージェンシー

カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリ一覧

ページ上部へ戻る