【8/25開催】職場の人間関係は自己肯定感が9割「本気で学ぶ!自己肯定感研修(1日コース)」開催

木更津商工会議所では、若手社員・次世代リーダー候補・中間管理職向けの「本気で学ぶ!自己肯定感研修(1日コース)」を、2025年8月25日(日)に開催します。

ひとり一人の自己肯定感を高めるトレーニングをすることで、ストレスへの対処方法やセルフメンタルケアを学んでいただき、次のステップとして、チームスタッフのメンタルヘルスを良好にする指導方法を学び、 職場から「いじめ」や「マウント」を無くし、風通しの良い職場にすることで、誰もがイキイキと働ける「離職率が低く」、「生産性の高い」、心理的安全性を確保した働きやすい職場づくりを目標としています。

商工会会員でない企業も参加可能な研修となっていますので、興味のある方は参加してみてはいかがでしょうか?

開催日

2025年8月25日(月)

開催時間

9時から17時
(受付開始:8時45分)

※正午から午後1時までお昼休憩。昼食のご用意はありません。(会場内では飲食は可)

開催場所

木更津商工会議所3階研修室
(木更津市潮浜1-17-59)

定員

70名

受講料

  • 会員企業:無料
  • ⾮会員企業:当初44,000円の設定でしたが、多くの企業の方や市民の皆さんに自己肯定感を学んでいただきたいという観点から無料にしました。

【講座内容】

  • 自己肯定感の基本的な理解
  • なぜ自己肯定感が大切なのか?
  • 自己肯定感を高めるトレーニング
  • セルフメンタルケアと「折れない心」の作り方
  • コミュニケーションと他者理解
  • メンバーの自己肯定感を高める指導
  • 研修後の継続のために
  • お互いを高めるポジティブシャワー

講師

日本セルフエステイーム普及協会代表理事 工藤紀子氏

自己を肯定し、周囲を肯定することが組織を活性化する秘訣なのですが、マネジメント層の自己肯定感が低いままだと、スタッフを肯定できずにコントロールしようとする、意地悪いリーダーや先輩になりがちです。
どうしたら自分を肯定でき組織にプラスの影響を与えられるリーダーになれるのか?
働きやすい職場をつくれるのか? そんなことを一人でも多くの方にお伝えしたくて、今回の研修を企画しました。
参加対象イメージに限らず、自己肯定感を学びたい、高めたい方のご参加も心よりお待ちしております。

申込み

申込み期限:8月18日まで

お申込みはQR、申込みフォームもしくはリーフレットを印刷しファックスにてお申込みください。

→ 申込みフォーム

主催・問い合わせ

木更津市商工会議所 中小企業相談所
電話:0438-37-8700(担当:遠藤)
FAX:0438-37-8705

後援

木更津市

きさこん編集部

投稿者プロフィール

きさこん編集部です。
木更津中心部から車で40分圏内の情報を更新していきます。
情報などもお受けしております。

この著者の最新の記事

関連記事

恋する木更津『一途なのり天』
明治安田
クロバー建築株式会社
木更津市市民活動支援センター「きさらづみらいラボ」
木更津市金田地域交流センター「きさてらす」
安房運輸株式会社
アイ工務店
株式会社フォレストホーム
かずさアカデミアホール オークラアカデミアパークホテル
公益社団法人 木更津法人会
epm不動産株式会社
宝家
木更津商工会議所
すず陶
木更津市観光協会
株式会社KUROエージェンシー
情報提供フォーム
今月のあなたの運勢
木更津市役所
きさこんInstagram
きさこんfacebook
明治安田
クロバー建築株式会社
木更津市市民活動支援センター「きさらづみらいラボ」
木更津市金田地域交流センター「きさてらす」
安房運輸株式会社
アイ工務店
SUZUTO
フォレストホーム
宝家
epm不動産
クロエージェンシー

カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリ一覧

ページ上部へ戻る