【3/16開催】金のすず 地域学講座『木更津風土記』太田山公園の桜の開花予想(みんなで遺伝子を調べて桜の開花を予想しよう!)開催

令和7年3月16日(日)に、木更津市郷土歴史博物館 金のすずで、地域学講座「令和6年度 第3回太田山公園の桜の開花予想(みんなで遺伝子を調べて桜の開花を予想しよう!)」が、専門家を招いて開催されます。

日本を代表する花の一つである「桜」の開花時期を迎えるにあたり、受講される方と一緒に当日に簡単な実験を行い、太田山公園の桜の開花予想をします。
祖株が木更津市指定文化財である「鎌足桜」など、桜の概要についてもお話します。

開催日

令和7年3月16日(日)

開催時間

13時30分~15時

開催場所

木更津市郷土博物館金のすず 3階集会室
(木更津市太田2-16-2 太田山公園内)

受講料

無料

定員

40人(先着順)

対象

市内在住・在勤・在学の方優先

申込方法

以下1~2のいずれかの方法でお申し込みください。

  1. 市ホームページのLoGoフォーム
  2. 電話(電話:0438-23-0011)

電話の場合は、9時~16時30分受け付け。
ただし、令和7年3月3日・10日(いずれも月曜日)は休館日のため、電話での申込受付はありません。

→ 地域学講座『木更津風土記』申し込みフォーム

以下のQRコードからも申し込み可能です。

講師

白澤健太(しらさわけんた)氏
(公益財団法人かずさDNA研究所植物ゲノム・遺伝学研究室長)

問い合わせ

木更津市郷土博物館金のすず
住所:木更津市太田2-16-2(太田山公園内)
電話:0438-23-0011
開館時間:9時~17時(入館は16時30分まで)

きさこん編集部

投稿者プロフィール

きさこん編集部です。
木更津中心部から車で40分圏内の情報を更新していきます。
情報などもお受けしております。

この著者の最新の記事

関連記事

恋する木更津『一途なのり天』
明治安田
クロバー建築株式会社
木更津市市民活動支援センター「きさらづみらいラボ」
木更津市金田地域交流センター「きさてらす」
安房運輸株式会社
アイ工務店
株式会社フォレストホーム
かずさアカデミアホール オークラアカデミアパークホテル
公益社団法人 木更津法人会
epm不動産株式会社
宝家
木更津商工会議所
すず陶
木更津市観光協会
株式会社KUROエージェンシー
JCOM木更津
情報提供フォーム
今月のあなたの運勢
木更津市役所
きさこんInstagram
きさこんfacebook
明治安田
クロバー建築株式会社
木更津市市民活動支援センター「きさらづみらいラボ」
木更津市金田地域交流センター「きさてらす」
安房運輸株式会社
アイ工務店
J:COM
SUZUTO
フォレストホーム
宝家
epm不動産
クロエージェンシー

カレンダー

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

カテゴリ一覧

ページ上部へ戻る