アーカイブ:2025年 2月
-
新千葉新聞2025年2月11日発行
キャリア教育優良校と
ホームソーイング振興最優秀校として木更津東高校 大臣表彰をダブル受賞
千葉県立木更津東高校(校艮・島崎一広、生徒数・全日制女子454人…
-
木更津市観光協会では、審査会を経て決めた推奨土産品を木更津みやげとしてお薦めしています。現在、新たな名物を発掘するため、候補となる土産品を募集しています。
推奨土産品に決定すると、観光協会が指定する「推奨品シール…
-
令和6年分の確定申告が始まります。
確定申告は、ご自身で1年間(1月〜12月)の所得と税額を計算し、所得税などの過不足を精算するための手続きです。確定申告をすると市・県民税の申告もしたことになります。確定申告が必…
-
ヘルプマークに関するアンケート調査にご協力ください。
木更津市では、障害福祉施策を推進する指針として「第6次きさらづ障がい者プラン」を策定しています。
このプランの基本施策「みんなが理解し合えるまちづくり」…
-
2025年2月19日(水)に、第10回木更津ポニーこども食堂が開催されます。
今回は16時より、コストコフードパントリー配布を開催します。
お弁当は限定60食で、なくなり次第終了となります。(予約優先)
…
-
新千葉新聞2025年2月9日発行
住民同士のつながり築く
テーマは『~つながろう木更津~』共に生きる市民総合福祉会館 きさらづ福祉まつり
「誰もが住み慣れた地域で安心して暮らせる福祉のまちづく…
-
2025年2月16日(日)に、木更津市市民活動支援センター きさらづみらいラボ主催の「ふれ合い清掃活動」が開催されます。
駅前のまちづくりイベント開催に合わせ清掃活動(ゴミ拾い)を行いながら、すれ違う人に挨拶をす…
-
新千葉新聞2025年2月8日発行
確定申告が今年も始まる
2月17日(月)~3月17日(月)まで木更津税務署申告会場 スパークルシティ等
令和6年分所得税及び復興特別所得税の確定申告が今年も始…
-
木更津市富士見にあるエルシオン木更津で、ドレス撮影体験会開催が開催されます。
憧れのドレスを着て、特別な一枚を残しませんか?プロのカメラマンが、特設の撮影ブースで撮影。衣装から小物までこちらでご用意します。お友達…
-
きさらづみらいラボの自主事業「ゆぅる~む」が、月に1回第2金曜日に開催されています。
地域包括支援センターの職員が参加し、介護に関する疑問や心配事など、相談することもできます。
今、介護はしていないけど、将…
おすすめ動画
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
木更津市で冬に行われている「木更津恋物語 冬花火in恋人の聖地/中の島大橋」の様子です。
平…
-
木更津市認定ご当地ヒーロー「鳳神ヤツルギ」と木更津がコラボした観光プロモーションビデオ第2弾です。…