映像通報システムを運用 他【新千葉新聞】

新千葉新聞2024年9月6日発行

映像通報システムを運用

ちは消防共同指令センター 迅速・的確に消防活動

木更津市消防本部が所属する、ちば消防共同指令センターにおいて、今年5月から「映像通報システム(Live119)」の運用が開始された。
映像通報システム(Live119)とは、通報者と指令管制員で映像の送受信を行うことで、傷病者の状態や災害現場の状況を把握できるシステム。
音声による119番通報に加え、映像によるコミュニケーションにより、迅速・的確な消防活動や、より効果的な応急手当を行うことで救命率を向上させることが期待できる。
スマートフォンからの通報で指令管制員が必要と判断したときに通報者へ映像送信の協力を依頼する。
なお、映像通報システム(Live119)は事前登録やアプリのダウンロードは不要となるが、映像送信にかかる通信料は、通報者側の負担となる。(一分あたりのデータ容量は約15MB。通信料は契約プランにより異なる)
映像通報システム(Live119)で取得した動画は、現場状況の把握を目的として、一定期間保存する。
動画内に合まれる個人情報の取り扱いは、個人情報の保護に関する法律及び関連法令に基づき適切に管理する。
なお、木更津市消防署の令和六年度スローガンは「市民の想いに寄り添い、市民の笑顔を守ります」。
問い合わせは木更津市消防署 本署警防隊、担当=金子・岩崎・平野さん℡0438-22-0119、FAX同22-0151。

郷土への知識深めて

高学年はエメラルド、低学年は八幡台ハルヒV
木更津市子ども会 房総子どもかるた大会

木更津市子ども会育成連絡協議会(会長・鈴木清)主催「木更津市房総子どもかるた大会」が、9月1日(日)に木更津市民総合福祉会館で開催された。
コロナ禍でこれまで開催が中断されていたが、4年ぶりの開催。
房総かるたは、千葉県の歴史、文化、名所旧跡など、楽しく遊びながら郷土への知識を深めるとともに、郷土への愛倩を高められるように考えて作られたもの。
大会には54人が出場し、低学年の部、高学年の部、中学生の部にわかれて、白熱した試合が縵り広げられた。
読み手の声に耳を澄まし会場は静まり返り、札を取り合うたびに感嘆の声。
勝敗が決まった歓喜の瞬間、会場は歓声と拍手に包まれた。
高学年の部で優勝したエメラルドチーム(真舟子ども会)は「夏休みに毎朝みんなで練習を頑張ってきた成果が出せて、真舟チームで優勝・準優勝できて嬉しかったです。県大会もみんなで頑張ります」と話していた。
応援に来ていた保護者からは、「真剣勝負に親も緊張します」「友達と競技を楽しんでいます」「開催できたこと嬉しいです」等の話が聞けた。
大会に出場した中学生は、ボランティアとして審判や運営の補助をして、大会に協力し、盛り上げてくれた。
鈴木清会長は、「真剣に取り組み、相手への敬意を忘れない選手の皆さん、ご声援を下さった保護者の皆様、大会の運営にご協力下さった育成会の皆様のおかげで子どもたちは楽しめました。木更津地区子ども会同士の交流も深めることもできました」と感謝していた。
なお上位チームは県大会に出場する。
成績は次の通り。
【低学年の部】
▽優勝=八幡台ハルヒ(中村遥音・井澤遥・前田暘、八幡台子ども会)
▽準優勝=ロングフレンズ(田中美玖・鎌田夏綺・中村彩由季、貝渕たけのここども会)
▽3位=ダイヤモンド(猪野詠朸・村越華蘭、真舟子ども会)
【高学年の部】
▽優勝=エメラルド(森みはな・時田杏菜・庄野紗衣、真舟子ども会)
▽凖優勝=サファイヤ(長谷川凛花・村越琥翔・皆倉隼人、真舟子ども会)
▽3位=八幡台アルタイル(川上大希・酒井暘菜・正川玲余、八幡台子ども会)
【個人の部(中学生以上)】
▽優勝=朝生ななみ(八幡台子ども会)
▽準優勝=吉田芽生(八幡台子ども会)
▽3位=平上桜千乃(八幡台子ども会)

洋画グループ『犀』展

木更津中央公民館

第19回洋画グループ『犀(さい)』展が、今月8日(日)~24日(火)、木更津市立中央公民館(JR木更津駅西口駅前、スパークルシティ木更津/6階、エレベーター前)で開かれる。
新井康平さん、岩埜せつ子さん、里地芳美さん、中村竹子さん-の会員4人によるF30号~SMなど約30点を展示する。
展示時間は午前9時~午後5時(最終日は午前10時まで)。
月曜・祝日は休館日。
駐車場は成就寺内の市役所駐車場が利用可(無料)。

いなり囃子奉納太鼓も

9日木更津市稲荷町 稲荷神社秋季大祭

木更津市稲荷町恒例の「稲荷神社秋季大祭」が、今月9日(月)に執り行われる。
午前10時30分から、いなり囃子保存会による「いなり囃子奉納太鼓」、午前11時からは、稲荷神社宮司による修祓式が、稲荷町ぼの小林紀之区長、篠崎徹夫神社責任役員、伊藤尚宏神社責任役員、鈴木正義神社部長なども列席して挙行される。
また境内において、午前10時30分から、稲荷町婦人部により参拝者らに「ゆであずき」が振る舞われる。
直会(なおらい)は式典終了後、稲荷森公会堂において、正午から開かれる予定

2週ぶり減少

直近一週間コロナ

県は4日、県内の定点医療機関(203施設)から直近一週間(8月26日~9月1日)に報告された新型コロナウイルスの感染者数を発表した。
県全体の感染者報告数は1810人。
一医療機関あたりの平均患者報告数は8.92人で、前週の10.05人がら1.13人減少した。
減少は2週ぶり。
年代別で最も多かったのは50代で267人。
次いで40代231人。
全16保健所別の最多は長生で16.14人、次が君津14.69人。
君津保健所管内は前週の16.62人より1.93人少なく、2週ぷりに減少した。

新千葉新聞

投稿者プロフィール

新千葉新聞社
〒292-0067
木更津市中央2-10-3

電話:0438-22-3849(本社)
FAX:0438-25-1684
E-Mail:shinchiba@nifty.com

この著者の最新の記事

関連記事

恋する木更津『一途なのり天』
クロバー建築株式会社
木更津市市民活動支援センター「きさらづみらいラボ」
木更津市金田地域交流センター「きさてらす」
安房運輸株式会社
アイ工務店
株式会社フォレストホーム
かずさアカデミアホール オークラアカデミアパークホテル
公益社団法人 木更津法人会
epm不動産株式会社
宝家
BESS木更津
木更津商工会議所
すず陶
木更津市観光協会
株式会社KUROエージェンシー
JCOM木更津
情報提供フォーム
今月のあなたの運勢
木更津市役所
きさこんInstagram
きさこんfacebook
クロバー建築株式会社
木更津市市民活動支援センター「きさらづみらいラボ」
木更津市金田地域交流センター「きさてらす」
安房運輸株式会社
アイ工務店
J:COM
BESS木更津
SUZUTO
フォレストホーム
宝家
epm不動産
クロエージェンシー

カレンダー

2024年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

カテゴリ一覧

ページ上部へ戻る