【3/13からの考え方】新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止策について(千葉県・木更津市)
- 2023/3/12
- 木更津市役所
千葉県より、3月13日からの新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止策について、基本的方針が発表されています。
千葉県の飲食店に対する認証店などの考え方についても、制度が変更となっています。
今回紹介の情報は、令和5年5月7日までの措置となるようですので、今後の措置変更などについては、分かり次第紹介していこうと思います。
木更津市からの発表も含めて紹介していきます。
令和5年2月10日、国の新型コロナウイルス感染症対策本部長は、 「マスク着用の考え方の見直し等について」を決定するとともに、基本的対処方針を示しました。
これを踏まえ、令和5年3月13日以降の県における対策の内容を、以下のとおりとすることとしました。事業者の皆様におかれましては、今後見直される予定の業種別ガイドラインも確認し、事業所等での準備をお願いします。
なお、飲食店の感染防止対策に係る認証基準等については、今後、改正の上、改めてお知らせする予定です。
社会経済活動を維持していくために、引き続き県民や事業者の皆さまには、感染拡大防止対策の徹底をお願いします。
なお、内容については、今後も国の動向、県内及び近隣都県の感染状況等を踏まえ、随時見直しを行っていきます。
千葉県公式HP
基本的対処方針の概要
- 新型コロナウイルス感染症の感染拡大に備え、医療提供体制の強化、ワクチン接種の促進、治療薬の確保等の取組を進める。
こうした取組により、重症化する患者数が抑制され、病床ひっ迫がこれまでより生じにくくなり、感染拡大が生じても、国民の命と健康を損なう事態を回避することが可能となる。
今後は、こうした状況の変化を踏まえ、感染リスクを引き下げながら経済社会活動の継続を可能とする新たな日常の実現を図る。 - その上で、医療がひっ迫するような感染拡大が生じた場合には、強い行動制限を機動的に国民に求めるとともに、政府の責任において、新型コロナウイルス感染症以外の通常医療の制限の下、緊急的病床等を確保するための具体的措置を講じる。
県における基本的な考え方
- 国の基本的対処方針に沿った措置等を行う。
- 感染リスクを引き下げながら経済社会活動の継続を可能とする新たな日常の実現を目指す。
- 感染の拡大が認められる場合に、速やかに効果的な感染対策等を講じるとともに、医療がひっ迫するような感染拡大が生じた場合には、強い行動制限を機動的に県民・事業者に求める。
- 期間は、令和5年3月13日から令和5年5月7日までとする。
基本的な感染対策を徹底 ~効果的な換気を~
- 室内の定期的な「換気」、「3つの密」の回避、「人と人との距離の確保」、「マスクの着用」(不織布マスクを推奨。以下同じ。)、「手洗いやアルコール消毒などの手指衛生」、をはじめとした基本的な感染対策を徹底してください。
- マスク着用について、行政が一律にルールとして求めるのではなく、個人の主体的な選択を尊重し、着用は個人の判断に委ねることを基本とします。
- 風邪症状等、体調不良が見られる場合は、受診以外は、出勤、登校を含め、外出を控えましょう。
なお、発熱等の症状があるときは、感染リスクを下げるため、あらかじめ医療機関に連絡してください。
「マスクの着用」の考え方については、先日きさこんでも紹介しています。
外出について ~感染リスクを減らす行動を~
- 高齢者や基礎疾患を有する方は、混雑した場所をできるだけ避ける等、感染リスクを減らす行動を心がけてください。
- 帰省や旅行など、都道府県間の移動は、「3つの密」の回避を含め基本的な感染防止を徹底するとともに、移動先での感染リスクの高い行動は控えてください。
飲食時の注意
- 大声や長時間の飲食を回避するようお願いします。
- 1テーブル4人を基本として、広さに応じて、一定の距離等を確保できる人数でお願いします。
- 箸やコップは使いまわさないでください。
- 手指消毒を徹底してください。
今回紹介したものは、令和5年5月7日までの措置の内容となります。
今後の新型コロナウイルス感染症に対する対策についてなどは、木更津市の公式HPや千葉県の公式HPで確認をお願いいたします。
→ 木更津市公式HP
→ 千葉県公式HP
youtube「千葉県公式PRチャンネル」
2月17日|3月13日以降のマスク着用の考え方等について知事メッセージ(囲み取材)