安全運航と事故防止へ 他【新千葉新聞】

新千葉新聞2022年5月3日発行

安全運航と事故防止へ

千葉海上保安部がセントラルボート等
プレジャーボート 安全啓発のパトロール

第3管区海上保安本部千葉海上保安部は4月29日、「プレジャーボートの安全啓発に係るパトロール」を、海上保安指導員と合同で実施した。
これはプレジャーボートの安全運航と事故防止等を目的に、県内のマリーナなどで、釣りなどを目的としたプレジャーボート船長に対し、特に先ごろ、北海道・知床半島付近で発生した観光船事故を教訓に、海難ゼロへの思いを込め、安全運航への徹底と事故防止を呼びかけたもの。
24日午前中は「浦安マリーナ」、午後には「船橋ボートパーク」で、29日午前中に、セントラルボート(木更津市富士見)と木更津マリーナ(木更津市木材港)で行った。
木更津市での活動には、千葉海上保安部航行安全課・島袋健課長、村瀬紀子専門官、木更津海上保安署・市村隆志署長(木更津港長)、海上安全指導員4人等総勢12人が参加した。
午前8時前後に、セントラルボート前や木更津マリーナから発艇するプレジャーボート(船長)に対し、啓発資料等を手渡しながら、「ライフジャケットの着用義務(違反すると行政処分あり)」「発艇前、機関や燃料等の点検」「航行時、常時見張りの徹底」「故障時等に備えた救助支援者の確保」などを説明した。
特に当日は「午後から強風」との気象予報が出ていることなどから、早めの帰港を促した。
セントラルボートでは当日の気象予報から午前7時出航予定の予約はすべてキャンセルするなど、安全運航を徹底した。
市村署長は、「知床半島付近の海難事故を重く捉え、現在、国交省と海上保安庁と合同で全国一斉に安全点検を強化している。また長引くコロナ禍で、海などアウトレジャー志向が高まっているが、その分事故も多い。海の上では陸上に比べ通信手段が少なく、電波も届きにくい。今後も安全航行の啓発を図っていく」などと理解と協力を願った。
海上安全指導員制度とは、安全で秩序あるプレジャーボートの運航のため、民間有志の協力により、昭和49年に海上保安庁が立て揚げた制度。
関東地区では、約300人の海上安全指導員が自主的な活動を行っている。

県研究大会準備委員会も

表彰や感謝状贈呈、今年度役員決まる
君津地区スポーツ推進員連協 総会と実技研修会

君津地区スポーツ推進員会連絡協議会の「令和4年度総会と実技研修会」が4月24日(日)、富津市総合社会体育館で開かれ、きめ細やかな感染予防対策を講じて実施した。
総会来賓として県スポーツ推進委員連合会会長・吉本充県議(富津市)と、富津市教育委員長・岡根茂教育長を迎え開会。
両氏は長引くコロナ禍でさまざまな規制もあるが、ウィズコロナ、アフターコロナの状況を鑑みながらも、市民の健康増進・スポーツ振興への積極的な活動展開を期待し、開会を祝した。
議事では、「令和3年度事業・決算・監査報告」「令和4年度事業計画・予算・君津地区役員案」などが前回一位で了承された。
席上、長年にわたり推進委員として活動、前年度末で退任した4人の委員と、活動歴6年以上の委員1人に、感謝状と表彰状が贈られた。
また、令和6年度に君津地区主管で「千葉県スポーツ推進委員研究大会」が開催されることに伴い、今年度・4月に「県研究大会準備委員会」を立ち上げたことも報告された。
続く実技研修会では、富津市スポーツ推進委員が講師となり、「準備運動を兼ねたフレイル予防」と「キャッチング・ザ・スティックゲーム」を行い、各市大綱では熱戦を展開、楽しく交流できた。
表彰・感謝状授章者、新年度役員は次の通り。
(敬称略)

ペア学年で協力して収穫

「わくわくの森」自然体験活動スタート!
波岡小学校 たけのこ掘り実施

木更津市立波岡小学校(校長・泉澤由和、児童数・215人)では、例年、学校敷地に隣接している「わくわくの森」で自然体験学習を実施している。
新年度の活動に先立って、おやじの会やPTA役員の有志の人たちが、子どもたちが森へ安全に入ることができるよう、アルミ板の渡りや上り坂を整備して準備した。
また、6年生は全校のために森の中の倒れた竹や木を片づけた。
4月中旬からペア学年で行う「たけのこ掘り」が、活動スタートとなる。
まず、4月20日に1年生と6年生のペア学年でたけのこ掘りを行った。
6年生は1年生を気遣ってゆっくりと山道を登った。
1年生は6年生に教わりながら、丁寧にたけのこを掘っていった。
自分たちで収穫したたけのこに、大満足の様子だった。
森の整備を担当している大狭教諭は「わくわくの森には、たくさんのたけのこが顔を出していて、収穫を楽しむことができます。次は、2年生と4年生、3年生と5年生のペアで行いますが、みんなで仲良く活動してほしいです」と話していた。
また、泉澤校長は「年間を通じて、わくわくの森を大切に整備しながら、理科や生活科などの学習に生かしていきます」と今後の展望を語った。

地元30日34人1日49人

県発表コロナ感染 県内も1023人に

県によると、君津地域では新型コロナウイルスの新規感染者が4市合わせて4月30日(土)に34人、翌5月1日(日)に49人確認された。
感染者数は両日とも各市、地域総数の全てで前週の同じ曜日を下回った。
各市の感染者数内訳は、30日が袖ケ浦市19人、30日が袖ケ浦市19人、木更津市11人、富津市3人、君津市1人。
1週間前と比較すると、4市と地域総数、何れも減少した。
1日の感染者は袖ケ浦市21人、木更津市17人、君津市6人、富津市5人。
1週間前と比べ地元4市、地域総数何れも減少した。
1日現在の4市の累計感染者数は木更津市が7750人、君津市3917人、富津市1851人、袖ケ浦市3706人となっている。
県内では30日、1075人が感染、4人が死亡した。
感染者数は前週から810人減少。
1日は1023人が感染し、2人が死亡。

木総合、紅陵4強入り

春季県高校野球 準決勝はきょう試合

「春季千葉県高校野球大会」は1日、県総合スポーツセンター野球場(千葉市)とゼットエーボールパーク(市原市)で準々決勝4試合が行われ、木更津総合、拓大紅陵、銚子商、市船橋が勝利し4強入りを決めた。
地元校の準決勝進出は木更津総合が3年ぶり、拓大紅陵は10年ぶりとなる。
雨で順延となっていた3回戦2試合は全日(4月30日)に行われ、拓大紅陵は市立柏にコールド勝ちし準々決勝にコマを進めた。
淳化粧は、きょう3日(火、祝日)県総合スポーツセンター野球場で行われ、木更津総合は午前10時から銚子商と、拓大紅陵は午後零時30分から市船橋と対戦。
勝者は21日に栃木県で開幕する「関東大会」に出序する。
字もお税の30日以降の結果は次の通り。
◎3回戦(県総合スポーツセンター野球場)
▽拓大紅陵9-2市立柏(7回コールド)
◎準々決勝(県総合スポーツセンター野球場)
▽木更津総合4-1中央学館
▽拓大紅陵4-2西武台千葉

新千葉新聞

投稿者プロフィール

新千葉新聞社
〒292-0067
木更津市中央2-10-3

電話:0438-22-3849(本社)
FAX:0438-25-1684
E-Mail:shinchiba@nifty.com

この著者の最新の記事

関連記事

恋する木更津『一途なのり天』
クロバー建築株式会社
木更津市市民活動支援センター「きさらづみらいラボ」
木更津市金田地域交流センター「きさてらす」
株式会社kakki
安房運輸株式会社
アイ工務店
株式会社フォレストホーム
かずさアカデミアホール オークラアカデミアパークホテル
公益社団法人 木更津法人会
epm不動産株式会社
宝家
BESS木更津
木更津商工会議所
すず陶
木更津市観光協会
株式会社KUROエージェンシー
JCOM木更津
情報提供フォーム
今月のあなたの運勢
木更津市役所
きさこんInstagram
きさこんfacebook
クロバー建築株式会社
木更津市市民活動支援センター「きさらづみらいラボ」
木更津市金田地域交流センター「きさてらす」
安房運輸株式会社
株式会社kakki
アイ工務店
J:COM
BESS木更津
SUZUTO
フォレストホーム
宝家
epm不動産
クロエージェンシー

カレンダー

2022年5月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

カテゴリ一覧

ページ上部へ戻る