カテゴリー:サークル・市民活動
-
H30年3月1日AM11時より、畑沢公民館にて恒例のひな祭りサロンを行いました。参加した皆さん全員が大変に喜んでもらえました。
…
-
H30年2月9日(金)畑沢集会所にて、学び軽い体操をしました。
…
-
2月24日に富津の浜新丸からイシモチ釣りに行って来た。寒さ厳しい中、今日は暖かくなる予報であるが、朝は霜が降り辺りは、真っ白けである。堀切氏が、連絡なく欠席だと思っていたら、参加するらしく、家に寄ったがいなく、富津に向…
-
毎週火曜日10時30分から清見台公民館で鴛海先生のご指導のもと合唱の練習に励んでいます。
決して若くはない(!!)メンバーですが、歌う事の大好きな仲間の集まりで混声合唱の心地良さと「ハーモニーがきれいだった」との…
-
ご訪問有難うございます立春を過ぎましたが、まだまだ寒い日が続きます。感動がありました。大相撲平幕優勝・栃ノ心の言葉です。優勝を機に詳報された彼のここまでの歩みは、多くのファンの祝福の気持ちをさらに熱くさせるものでした。…
-
1月27日(土)に極寒の中、小湊よりアマダイ釣りに行って来た。途中車の温度計はマイナス5℃であった、6時に出船して釣り開始である、港からも近く風もさほどなく水深100Mも電動リールなら、手軽の釣りである。
オキア…
-
上記一覧表示画面は「新年の旅立ち」としてみました。
遅くなりましたが「新年明けましておめでとうございます」23日に予定通りに平成30年最初の例会を行い参加者は女性2名と男性5名でした。
O.Yさんはお花をマ…
-
八幡台TBG愛好会です。
新年あけましておめでとうございます。今年も八幡台ターゲット・バードゴルフ愛好会の活動ならびにブログへのご訪問ご支援いただきますようお願い申し上げます。私は、本年度からの会長に選任…
-
ご訪問ありがとうございます。こんにちは。 編集担当のM.Aです。さてさて読者の皆さんにもお尋ねです。最近「もの忘れ」が多くなり心配になったことがありますか?実は、サークルの間でもこんなことがあります。 組み合わを忘れた…
-
12月16日の一週間早い第三土曜日に、先月に続き、外川のエビハナダイ釣りに行って来た。寒さもそれほどで無く、日も出て日向側は暖かいのだ、しかし、釣果は反比例で、日陰側が良かった?この頃の釣果も落ち込んいて良い日・良いポ…
おすすめ動画
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
木更津市が毎年夏に発行している、木更津市の移住定住情報がたっぷりと詰まった「木更津ナチュラルライフ…