約30年ぶりに供養祭 他【新千葉新聞】
- 2025/7/29
- ニュース

新千葉新聞2025年7月29日発行
約30年ぶりに供養祭

木更津市南片町の幼子供養地蔵で復活
こどもライオンズ食堂かずさや お地蔵様まつり
木更津ライオンズクラブ(会長・森田恵)とNPO法人レイラインが協働で運営する「こどもライオンズ食堂かずさや」では、夏休みの平日は毎日、学童保育ソファキッズクラブ(以下、ソフィア)で開いている。
ソフィアでは、子どもたちの地域奉仕活動(ライオンズスピリット)体験の一環として、今年の夏休みも木更津港周辺の美化活動に取り組んでいる。
今月24日(木)には、南片町(木更津市中央2-3-13)の幼子供養地蔵で、児童指導員やボランティアスタッフが子どもたちと供養祭を企画し、「お地蔵様まつり」を約30年ぶりに復活させて聞催した。
当日は、第一小学区の主任児童委員らも参加し、集まった40人ほどの児童たちは、地城の語り部から、赤ん坊を抱いた大きなお地蔵様と、150体の小さなお地蔵様の意味や赤い新調されたよだれかけについての話などを聞いた。
児童らは、一人ひとり、お地蔵様に手を合わせ、帰りにフードパントリーのお菓子や食品をお土産にもらって帰った。
琴泰広の成績

大相撲名古屋場所
大相撲名古屋場所(TGアリーナ=愛知国際アリーナ〈名古屋市〉)は27日が千秋楽だった。
優勝は東前頭十五枚目の琴勝峰(柏市出身、佐渡ケ嶽部屋)。
13勝2敗で初優勝。
平幕優勝は昨年春場所の尊富士以来、千葉県出身者の幕内優勝は5人目。
郷土力士の三段目・琴泰広(ことたいこう、富津市出身、佐渡ヶ嶽部屋)は、3勝3敗1休。
秋場所は9月14日、東京両国国技館で初日を迎える。
多くの協賛で善意の輪

木更津市福祉チャリティゴルフ大会実行委
木市社会福祉協議会に 50万円を寄付
「第8回木更津市福祉チャリティゴルフ大会実行委員会」の山村憲一実行委員長は今月24日、大会実行委員会会議の席上、滝口君江木更津市社会福祉協議会会長に、チャリティ収益金 50万円を寄付した。
同チャリティゴルフ大会は今月3日、木更津市社会福祉協議会共催のもと、多くの後援(14団体)を得て、アクアラインゴルフクラブ(真里谷)で、165人(計44組)が参加して開かれた。
プレー後には、多くの企業や個人の協賛者の協力があり、参加者全員に商品が贈られた。
また、参加者からは会場でも多くのチャリティが寄せられ、善意の輪が広かった。
協賛の状況は、協賛者38団体・企業及び7個人、協賛金35万9千円、チャリティ11万6,971円、協賛品は92組(ゴルフ用品、招待券、食品、農産物、日用品、飲料ほか)。
大会の入賞者は次の通り。
モーニングハーフ(前半9ホール)の成績で決定。
(敬称略)