迫力ある演舞で観客魅了 他【新千葉新聞】
- 2025/5/8
- ニュース

新千葉新聞2025年5月8日発行
迫力ある演舞で観客魅了

かずさ木更津よさこいまつり~木更津舞尊
木更津駅東口1,300人踊る 最多39チーム
よさこい!観にこい!踊りにこい!情熱が踊る!木更津が躍る!
木更津駅東口周辺の商店街に元気を取り戻そうと、木更津春の一大イベント、『第23回かずさ木更津よさこいまつり』‐~木更津舞尊~が、暑い日差しの下、4日(日)木更津駅東口商店街地区など2会場で闘催された。
主催は木更津舞尊実行委員会(会長・玉丸森敏)で構成は木更津東部商店街振興組合(理事長・玉丸森敏)と木更津一番街商店街振興組合(理事長・立川明義)。
今回の木更津舞尊は、前年同様、審査を実施せず、▽木更津東部商店街会場(ミズノスポーツ隣駐車場、正午演武開始)、▽木更津一番街商店街会場(拓大紅陵高校バスターミナル前通り、正午演舞開始)で演舞が繰り広げられた。
同ヨサコイソーラン踊りには、県内外から幅広い世代で構成された、前回より8チーム多い過去最多の39チーム(うち地元2チーム、東京14チーム)約1,300人が参加、熱き演舞を披露した。
午前10時30分からオープニングパレード(拓大紅陵高校吹奏楽部・67人)に続き、フラッグパレードが一番街商店街会場でスタート。
「FORUZA木更津」を先頭に東部商店街会場に順次、集結した。
午前11時からの東部会場での「開会式」では阿部治美さん(きみつネット)司会のもと、玉丸森敏実行委員会長が、多くの協力・支援・協賀に感謝する主催者挨拶。
続いて渡辺芳邦市長や森岳県議、池田庸商工会議所会頭が開催を祝し「最高のパフォーマンスで盛り上げてほしい」などと述べ出場折を激励、浜田靖一衆議院議員の祝電も披露された。
このほか来賓として、鶴岡大治市議会議長、野口義信観光協会長、大岩房之経済部長、佐伯浩一商工会議所専務理事、鹿島良行JR木更津駅長、國吉俊夫木更津市商店会振興会長、高橋克典大和町親交会長、石田享さつき通り田面商店会会長などが出席し、各連の大きなフラッグの勇ましい入場等を見守った。
開会式後は、乱舞2曲が披露された。
正午からの会場では参加連が工夫を凝らした衣装で木更津の金鈴塚古墳に因む金の鈴や鳴子を打ち鳴らしながら力強くダイナミックに舞を披露。
洗練された都会的センスあふれる連や和服姿など個性に富んだ衣装で踊りを展開した。
地元からは、ふさのくに舞華恋(木更津市)や「幻想花乱」(袖ケ浦市)も出て、まつりを盛り上げた。
午後5時30分からの最後の総乱舞は一番街商店街会場で盛大に繰り広げられた。
また同まつりでは木更津総合高校や木更津高専、清和大学の生徒・学生が若い力で裏方を手伝った。
最後は、”日本一クリーンなおまつり”と銘打ち、SNSごみひろいで発信、出演者等の清掃で終了した。
”木更津舞り”とは、~君去らず 袖しが浦の立つ波にその面影を見るぞ悲しき~ 木更津の語源を生んだ「日本武尊(やまとたけるのみこと)」。
そんな伝説の主人公の名にちなみ、『武』を『舞』に転じ、舞い尊ぶ者たちという意味を込めて、北海道のヨサコイソーランと融和した新しい踊りが『木更津舞尊(BUSON)」である。
こども食堂に

アングラセミナー会
第3回木もれ日のアングラセミナー会は4月24日、こども食堂に使ってほしいと、15,000円を、社会福祉法人木更津市社会福祉協議会へ寄付した。
岩根フェニックス優勝

君津地区少年野球 準優勝は子安クラブ
「第41回君津地区少年野球春季大会(新昭和旗争奪大会)」の決勝が4日、小糸スポーツ広場で行われ、岩根フェニックスが8-3で子安クラブスポーツ少年団を降し、優勝に輝いた。
3位は神納フレンズと若草ファイターズ。
個人賞の最優秀選手は青山芽生さん(岩根フェニックス)、優秀選手は保坂真仁君(子安クラブスポーツ少年団)、敢闘賞は中野聡子さん(神納フレンズ)と富田悠翔君(若草ファイターズ)が受賞した。
同大会には君津地区4市から計27チームが参加。
富津NS球場(NIPPON STEEL野球場、富津市)、小糸スポーツ広場、今井球場等で、先月20日・27日・29日、今月3日・4日の5日間にわたり熱戦を展開してきた。
優勝した岩根フェニックスは8月に国府台球場(市川市)で行われる「第45回全日本学童軟式野球(高円宮賜杯)千葉県予選大会」に出場する。
2回戦以降の結果は次の通り。
◎1回戦
▽木更津モーニングスー2-5大佐和BC
▽神納フレンズー7-1周南ビーバース
▽袖ケ浦ミラクル14-9君津周西クラブ
▽子安クラブスポーツ少年団7-5清川ライナーズ
▽中ファイターズ7―6根形スターズ
▽岩根フェニックス11-2金田ビッグウェーブ
▽若草ファイターズ10-5富来田ファイターズ
▽詰西ブレーブス6-5飯野アストロクラブ
◎準々決勝
▽神納フレンズ7-6木更津モーニングス
▽子安クラブスポーツ少年団12-7袖ケ浦ミラクル
▽岩根フェニックスー3-5中ファイターズ
▽若草ファイターズ11-5請西ブレーブス
◎準決勝
▽子女クラブスポーツ少年団14(7)-(4)14神納フレンズ
▽岩根フェニックスー7-2若草ファイターズ
◎決勝
▽岩根フェニックス8-3子安クラブスポーツ少年団