田中裕大選手世界大会へ 他【新千葉新聞】

新千葉新聞2025年4月15日発行

田中裕大選手世界大会へ

「アジア選手権」への出場も決まる
木更津市出身・柔道 全日本選抜で優勝

木更津市出身の柔道家・田中裕大選手(23、たなかゆうだい、パーク24(株))が今月5日に福岡国際センターで行われた、柔道界最高峰の大会である「全日本柔道選抜体重別選手権大会」男子73㎏級で見事初優勝を飾った。
この大会は全柔連が選抜した各階級8人によるトーナメント試合。
田中選手は昨年のこの大会は第3位。
11月に行われた講道館杯でも第3位と、あと一歩のところで惜敗していたため、今回悲願達成の優勝となった。
田中選手は、「全国高校選手権」「全日本ジュニア(20歳以下)」「全日本学生」、そして今回の「全日本選抜」と高校からシニアまですべてのカテゴリーでの優勝を果たし、自身四度目となる日本一に輝いた。
田中選手は、木更津市立祇園小学校出身。
小学・中学時代は父親の良明さん指導の下、全国大会へ出場。
高校は千葉県を離れ、全国屈指の強豪校である福岡県の大牟田高校へ入学。
高校時代は「全国高校選手権優勝」。
進学した国士舘大学では「全日本ジュニア優勝」・「全日本学生体重別大会優勝」の成績を収めた。
昨年四月からは数多くのオリンピック選手が在籍している「パーク24(株)」に在籍し、最高の環境の中、柔道漬けの毎日を送り、日々精進している。
今回の優勝を受けて全日本柔道連盟は、6月にハンガリー・ブダペストで行われる「世界選手権」の混合団休戦に田中選手を選出。
また、今月末にタイのバンコクで行われる「アジア選手権」での個人戦・団体戦への出場も決まった。
親子の夢であった日本代表として「世界選手権」への出場が決まり、父の良明さんは「家族の夢が叶って、とにかく嬉しい。満足せず、更なる努力と、人々から応援される選手になってもらいたい」と語っていた。
田中裕大選手の今後の活躍に期待したい。
「木更津から世界ヘ!」

木更津署長に田上真理子氏

千葉海上保安部人事異動 萩尾署長は横浜へ

千葉海上保安部は14日、令和7年4月期(4月15日付)の人事異動を発表した。
それによると、木更津海上保安署長の萩尾努氏が、横浜海上保安部次長に、木更津海上保安署長には川上真理子氏(海上保安庁副監察官)が就任する。
千葉海上保安部関係の人事異動は次の通り。
(敬称略)
▽第二管区海上保安部八戸海上保安部長=稲田健二(千葉海上保安部長)
▽千葉海上保安部長=岡光豊(海上保安庁総務部政務課政策評価広報室長)
▽羽田特殊救難基地次長=佐藤英一(千葉海上保安部次長)
▽千葉海上保安部次長=桜川正人(銚子海上保安部次長)
▽横浜海上保安部次長=萩尾努(木更津海上保安署長)
▽木更津海上保安署長=田中真理子(海上保安庁副監察官)

新年度総会

木更津市鎌足桜保存会

木更津市鎌足桜保存会(会長・田中幸子副市長)の令和七年度定期総会が、今月20日(日)午前10時~、鎌足公民館一階研修室で開かれる。
総会では令和6年度事業報告、同決算報告、令和7年度事業計画、同予算案などが審議される。
当日、年会費個人1,000円、法人2,000円を納付のこと。

海兵隊オスプレイ

木更津駐屯地から帰投

木更津駐屯地における9機目の整備機体となる米海兵隊MV‐22オスプレイのホバリングチェック及び試験飛行が12日(土)に実施された。
同機は整備完了の上、14日(月)以降、木更津駐屯地から帰投する予定。
防衛省北関東防衛局から12日情報提供があった。

令和7年度『がん検診』

木更津市民対象 各検診ごとの概要

木更津市は市民を対象に、令和7年度『がん検診』を実施する。
公民館・健診室などで実施する「集団検診」と協力医療機関で実施する「個別検診」の2つがある。
検診の受け方は、申し込みをする-受信票などが届く-検診を受ける-検診結果が届く-精密検査となった場合は必ず受診する-。
申込方法は三種類あり、
▽オンライン申請(LOGOフォーム)
▽はがき等による郵送
▽電話(子宮頸がん・乳がん検診の個別のみ)。
検診ごとの概要は次の通り。
①検診種別(集団・個別) ②自己負担金(70歳以上無料) ③対象年齢④検査内容(全てに問診あり) ⑤備考 ⑥申込受付。
【結核・肺がん検診】
①集団 ②100円 ③40歳以上 ④胸部X線 ⑤必要時、喀痰検査の案内 ⑥オンライン=5月8日開始、郵送=5月15日~5月29日
【胃がん検診】
①集団 ②900円 ③40歳以上 ④胃部X線(バリウム) ⑥結核・肺がん検診と同じ
【大腸がん検診】
①集団 ②300円 ③40歳以上 ④便潜血反応 ⑤肺がん検診時に提出可能 ⑥※容器配布期間=6月2日~12月5日
【乳がん検診(女性のみ)】
①個別 ②1,600円 ③40~42・44・46・48歳マンモグラフィ ④マンモグラフィ(X線)2方向 ⑥6月2日~来年3月5日、①集団 ②エコー900円、マンモグラフィ800円 ③30~39歳エコー、43・45・47・49歳エコー、50歳以上マンモグラフィ ④エコー(超音波)またはマンモグラフィ(X線)一方向 ⑤レディースがん検診でも受診可 ⑥オンライン=7月17日開始、郵送=7月24日~8月7日
【レディースがん検診(女性のみ)。乳がん検診十子宮頸がん検診】
①集団 ②エコー1,600円、マンモグラフィ1,500円 ③30~39歳エコー、43、45、47、49歳エコー、50歳以上マンモグラフイ ④乳がん検診、子宮頸がん検診欄参照 ⑤いずれか片方のみの受診は不可 ⑥オンライン=5月22日開始、郵送=5月29日~6月6日
【子宮頸がん検診(女性のみ)】
①個別 ②1,300円(体部検診ありの場合2,600円) ③20歳以上 ④細胞診・視診 ⑤医師の判断により体部検診実施 ⑥4月1日~来年3月5日、①集団 ②700円 ③20歳以上 ④細胞診・視診 ⑥体部検診なし ⑥オンライン=7月17日開始、郵送=7月24日~8月7日
【囗腔がん検診】
①集団 ②無料 ③年齢制限なし ④歯科医師による視診・触診 ⑥広報きさらづ8月号または8月以降に市ホームページ掲職予定。
なお集団検診の日程等は市ホームページで確認できる。
問合せは市健康推進課〈がん検診担当〉へ(℡0438-23-8363)。

新千葉新聞

投稿者プロフィール

新千葉新聞社
〒292-0067
木更津市中央2-10-3

電話:0438-22-3849(本社)
FAX:0438-25-1684
E-Mail:shinchiba@nifty.com

この著者の最新の記事

関連記事

恋する木更津『一途なのり天』
明治安田
クロバー建築株式会社
木更津市市民活動支援センター「きさらづみらいラボ」
木更津市金田地域交流センター「きさてらす」
安房運輸株式会社
アイ工務店
株式会社フォレストホーム
かずさアカデミアホール オークラアカデミアパークホテル
公益社団法人 木更津法人会
epm不動産株式会社
宝家
木更津商工会議所
すず陶
木更津市観光協会
株式会社KUROエージェンシー
情報提供フォーム
今月のあなたの運勢
木更津市役所
きさこんInstagram
きさこんfacebook
明治安田
クロバー建築株式会社
木更津市市民活動支援センター「きさらづみらいラボ」
木更津市金田地域交流センター「きさてらす」
安房運輸株式会社
アイ工務店
SUZUTO
フォレストホーム
宝家
epm不動産
クロエージェンシー

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリ一覧

ページ上部へ戻る