国際交流活動を推進 他【新千葉新聞】
- 2024/5/23
- ニュース
新千葉新聞2024年5月22日発行
国際交流活動を推進
会長に鈴木希依子氏等、役員の選任も
木更津市国際交流協会 令和六年度総会開く
市民を主体とする幅広い分野での国際交流活動を推進している木更津市国際交流協会(KIFA、KISARAZU INTERNATIONA」 FRIENDSHIP ASSOCIATION)の「令和6年度総会」が18日(土)木更津市民総合福祉会館・市民ホールで開かれた。
総会では、令和5年度事業報告・同決算の認定、規約の一部改正、役員の選任、役員の承認、令和六年度事業計画(案)、同予算(案)について審議され、全案可決・承認された。
理事には32人(団体会員11人、個人会員21人)、監事2人の計34人が選任され、役員では、会長に鈴木希依子、副会長に丸山優子、李程英の3氏が承認された。
六年度の事業計画によると、市内の外国人人口は、昨年3,000人を超え、現在、約3,300人が暮らしており、企業や地方都市のグローバル化などにより、今後もますます外国人人口の増加が見込まれている。
外国人市民にもより多く会員になってもらうため、市民と外国人市民の交流の場となる華道・茶道体験教室やハイキングなどの新規事業開催により、魅力的な国際交流活動を実施していくとしている。
世界に目を向けると、今年は1月の台湾総統選挙や3月のロシア大統領選挙があった。
また、11月にはアメリカ大統領選挙が行われるなど、選挙イヤーとなっており、国際情勢が変化する年ともいえる。
同協会としては、国際情勢に左右されることなく、市民を主体とする幅広い分野での国際交流活動を実施することにより、お互いの文化や生活習慣を理解し、誰もが安心して暮らし、働くことのできる多文化共生の地域づくりにつなげていくと述べている。
事業としては、
▽総括事業(月1回運営委員会開催など)、
▽広報活動事業 広報誌「KIFA」発行など、
▽交流イベント事業(文化交流部会)外国料理教室、茶道・華道の体験教室、ニューイヤーパーティーの開催、
▽語学研修・通訳ボランティア事業、
▽日本語教室事業、
▽姉妹都市交流事業(米国・オーシャンサイド市との交流促進)、
▽在住外国人交流事業、
▽ホームステイ事業(木更津高専留学生の受入れ)
-を予定している。
同協会の役目・理事等は次の通り。(任期は2年、敬称略)
▽会長=鈴木希依子、
▽副会長=丸山優子、李程英
《理事》
▽団体会員=加藤智生、田中信和、原啓、坂井健治、滝口君江、石井恵一、西村芙穂、松田紀道、荻野緑珠、野口義信、鹿島典子
▽個人会員=三上和俊、鈴木希依子、成瀬雅巳、山口郁子、冨尾和恵、中根栄子、股野晃司、富岡良夫、戸上薫、杉村誠、北窓康之、石橋叭子、丸山優子、乾京子、栗林新、李程英、Jory Boling、矢野龍彦、鴇田憲司、鈴木雅志、岩部紀子
《監事》
▽法人会員=励波幹太((株)かずさアカデミアパーク)、越路武史((株)ジェイコム千葉木更津局)
10年以上、多大な貞献
木更津市国際交流協会 永年功労者の表彰式
木吏津市国際交流協会(KIFA)は、平成3年8月29日に設立され、今年で34年目となる。
令和6年度総会終了後(5月18日)、同協会の活動に貢献した会員に対して敬意を表するため、次の6人の水年功労者の表彰式を行った。
併せて、令和5年度に同協会の活動に多大な支援・協力をした会員外の企業等に対しても、感謝状の贈呈を行った。
この永年功労者は個人会員で、10年以上にわたり、会長または副会長、部会長などとして多人な貢献をした会員に対して敬意を表することにより、その功労に報い、さらなる国際交流活動の促進に寄与するため、表彰するもの。
今年度の総会で議案として「規約の一部改正」(水年功労者)が追加された。
表彰者代表挨拶は、天内くみ子前会長が行った。
永年功労者は次の通り(個人、敬称略)
▽天内くみ子(計22年)=前会長、元副会長、現顧問
▽鈴木由紀子(計20年)=元副会長、元姉妹都市交流部会長・会計
▽畑元弘(計16年以上)=前日本語教室部会災、現日木語枚室ボランティア講師
▽村上淑子(計20年以上)=元日本語教室部会副部会長、現日本語教室部会会計、現日本語教室ボランティア講師
▽秋楽保子(26年)=元日本語教室ボランティア講師
▽千住昭子(22年)=元日本語教室ボランティア講師
《令和5年度に支援・協力の団体》
▽コストコホールセールジャパン株式会社
▽トーゴ共和国大使館
俳優の中尾彬さん逝く
81歳、心不全で 木更津市PR大使
映画、ドラマのほかバラエティー番組でも活躍した俳優の中尾彬さんが心不全で16日に死去していたことが分かった。
81歳だった。
葬儀・告別式は妻の池波志乃さんら近親者で営んだ。
千葉県木更津市生まれ。
1962年に日活第5期ニューフェイスに合格し、1964年に日活映画でデビュー。
その後も映画や舞台などで幅広く活躍した。
武蔵野美術大学に入学し、俳優以外でも各方面で才能を発揮した。
油絵や日本画は芸能界随一の腕前を誇った。
木更津市のPR大使(2017年就任、現在4期目)も務め、今年の3月に木更津市寄贈作品展「中尾彬コレクション」を開催したことは記憶に新しい。
ご冥福をお祈りいたします。
上位10人は地区大会ヘ
スポレク、グラウンドーゴルフ大会
木更津市主催 男女で熱戦を展開
木更津市主催、同市スポーツ推進委員会主管「第32回スポークーレクリエーション大会(グラウンドーゴルフ)」が18日(土)江川総合運動場サッカー場で開催された。
同大会は、今年10月26日(土)に袖ケ浦市で開催される「君津地区スポーツーレクリエーション祭」の木更津市代表選手選考を兼ね実施された。
当日は、市内のクラウンドーゴルフ愛好クラブや、総合型地域スポーツクラブ、シルバークラブ、一般市民等136人(男性86人、女性50人)が参加、夏日を思わせる陽ざしのもとで熱中症対策をとりながら日頃の練習成果を競った。
午前8時50分からの開会式では、小原和弘健康こども部長が主催者挨拶を行い、同会場での初めての大会であることに触れ、人工芝の感触を楽しみながらの好プレーを期待し、多くの参加を歓迎した。
競技は、男女混合、8ホール× 4ラウンドの計32ホールで行われた。
男女とも上位10人は、君津地区大会に出場する。
成績は次の通り。
( )は所属と合計打数。
【男性】
▽優勝=小河原忠次(岩根クリーンクラブ・74)
▽準優勝=吉武勲(畑沢おしどり会・75)
③佐藤和致(真舟白寿会・80)
④藤野一宇(真舟白寿会・81)
⑤西村誠(畑沢おしどり会・82)
⑥秋川秩雄(馬来田フレンドスポーツクラブ・85)
⑦門脇文夫(東太田活寿会・85)
⑧酒見征男(畑沢青空会・86)
⑨朝倉剛一(東太田四丁目グラウンドゴルフ同好会・86)・磯貝厚(富来田フレンドスボトツクラブ・86)
【女性】
▽優勝=進藤満洲(馬来田フレンドスポーツクラブ・83)
▽凖優勝=松本弘子(富来田フレンドスポーツクラブ・86)
③西村陽子(畑沢おしどり会・88)
④福田志津子(東太田活寿会・89)
⑤小鷹セ子(請四第一寿会・90)
⑥桐谷多美了(富来田フレンドスポトククラプ・90)
⑦高山天子(馬来田フレンドスポトツクラブ・91)
⑧渡邉幸子(畑沢青空会・91)
⑨門脇美津子(東太田活寿会・91)・岩瀬悦子(太田恋の森・93)
鎌足桜の下草刈り実施
木更津市鎌足桜保存会 君信など25人参加
木更津市鎌足桜保存会(会長・田中幸子副市長)では、木更津市指定文化財の鎌足桜の保護・育成や広報活動に取り組んでいる。
活動の一環として例年行われている鎌足さくら公園近くの矢那川ダム沿いに植栽された鎌足桜の今年度「第1回下草刈り」を18日に行った。
当日は田中会長(副市長)をはじめ25人の参加があった。
保存会会員以外にも、君津信用組合(本店・東太田支店)から4人のボランティアも参加した。
君津信用組合では地域貢献の一環として、同ボランティア活動に積極的に協力をしている。
作業後は、参加者全員できれいになった法面と鎌足桜の説明看板をバックに記念撮影を行った。
当会では下草刈りを本年度中にあと2回(7月14日、10月13日)行う予定である。
同会の活動に興味を持った方は事務局(鎌足公民館、TEL0438-52-3111)まで問い合わせをしてほしいとしている。
光化学スモッグ注意報
君津地域に21日 地元3市に初の発令
21日午後3時20分、当地域(木更津市、君津市、富津市)に、県から「光化学スモッグ注意報」が発令された。
県内での発令は今年度初めて。
県大気保全課によると、君津地域で同日、光化学オキシダント濃度が基準値を超えるO.134ppmとなった。
気温が高く、風が弱かったため、大気汚染物質が滞留しやすい気象条件だったという。
各市では、屋外での激しい運動や、自動車の使用など控えてくれるように防災無線やメールなどで呼びかけた。
なお同注意報は当日1時間後の午後4時20分頃に解除された。