八幡台TBG愛好会たより 2022年 第6号
- 2022/5/1
- サークル・市民活動
こんにちは ブログ編集のM.Aです。八幡台TBG愛好会の情報をご覧いただきありがとうございます。
GW真っ只中です。皆さんはどう過ごされていますか?
コロナ禍で感染者は依然として多いが、3年ぶり行動制限なし、我慢した分…「お出かけ」マインドは確実に高まっているようです。
トレッキングで体を動かしてアクティブに楽しみ、友人や仲間との待ち合わせで、美味しいごはんを堪能しますか?充実した方法でお過ごしいただけるよう祈っています。
此のところ天候不順が続いています。
私たちの楽しむTBGも「前日は好天気、当時は大雨や強風」、楽しむ回数は何度も見送られています。
そして、新型コロナウイルス感染の情報は、オミクロン株の1つでより感染力が高いとされる「BA.2」が主流になってきているが、変異ウイルスが合わさったタイプのXE株も出現してきたようです。
感染者数は減少傾向にあるが、基本的な日常の対策は変わらない、積極的に3回目のワクチン接種を引き続き進めてほしいという。
TBG仲間の平均年齢も最近の情報では、75歳を超えているようです。これまで大活躍されてきた諸先輩が、自分たちの活動だけに満足することなく、普及活動にも努力されている情報に頭がさがります。TBGは川口市のゴルフ愛好者の故野嶋孝重(のじまたかしげ)さんが発案した日本(埼玉県川口市)発祥のスポーツです。先輩たちが遺された輝かしい歴史が多くの後輩たちに引き継がれるよう私たちも努力していきたいと考えています。
某TBG協会の会長さんの言葉です。
美しい花も、いずれはその美しさに区切りをつけ枯れていくものです。そこにドライフラワーとしてその命を長く残していく術を活かすことで長く私達の目を癒してくれます。枯れたプレーといっては失礼ですが、華麗なプレーを後輩にいつまでも見せていただければ有難いと思っています。是非練習場で悩んでいる後輩にそっと寄り添って、諸先輩方の技術を伝授していただけるのを心待ちにしているのは筆者だけではないと思います。今日もコースであなたを待っている人がいると思います。
有難い恩つなぎの言葉です。
TBGを楽しむ仲間の一人として、真摯にこの言葉を心に留めて普及活動に活かしていきたいと思います。
GWが過ぎると梅や枇杷の収穫期になります。
例年ですとこの時期には、伊予ケ岳TBG場オナーさんの呼びかけで、枇杷大会に招かれるのですが、毎年楽しみにしているのですが!さて、今年はどうでしょうか?
今回、令和元年6月の記録ですが、枇杷大会に集まった元気な皆さんの満足感に満ちた笑顔をご覧ください。
今回も最後までご覧いただき有り難うございました。
この記事は、普及活動の一助を願って編集しています。内容に問題がありました祭はご一報いただけると幸いです。
メールアドレス:asami-m55@outlook.jp