桜でいっぱいにしよう 他【新千葉新聞】

新千葉新聞2021年11月24日発行

桜でいっぱいにしよう

カワヅザクラ5本、BIG&Rの会で
木更津ロータリークラブ 太田山公園で植樹

木更津東ロータリークラブ(会長・渡邉愼司、会員41人)の、社会奉仕委員会(委員長・林考二郎)、青少年奉仕委員会(委員長・小林裕治)による「桜の植樹活動」が21日(日)、太田山公園で実施された。
同活動には、BIG&Rの会(ボーイスカウト2団体、ガールスカウト、インターアクト部、ロータリークラブ)の約60人が参加した。
同事業は、桜の名所太田山公園内の桜の樹木は、近年、老木化傾向にあり、病気(テングス病等)で枯れたり、花も不ぞろいになってきたことを危惧して「木更津市の名所・太田山公園の桜を守ろう!」と、木更津東ロータリークラブが立ち上がった。
同クラブの社会奉仕委員会が中心となって3年前に「太田山公園を桜でいっぱいにしよう」プロジェクトを立ち上げ、実施してきたもので、渡邉基調は挨拶で「この活動も3年目になり15本の桜を植樹することになる。古い枝や幹を除き、桜が元気に育つ環境を取り戻したい」と、多くの参加に感謝した。
小林委員長より活動中の注意事項などの話の後、木更津みち案内人協会の鈴木許之氏から、太田山公園の歴史や自然、桜の広場にある石碑、橘神社等の説明があり、太田山公園への理解を深めた。
植樹の前には、5グループに明かれて太田山公園の清掃を行い、枯葉などをごみ袋に拾い集めた。
植樹作業にはロータリークラブ会員および、ボーイすくと第2団(代表・高橋克典)、ボーイスカウト第3団(代表・酒井秀子)、ガールズスカウト第14団(代表・田中幸子)、木更津総合高校インターアクト部(代表・長島沙也香)のメンバーが参集して、同公園の
山頂に続く進入路の路肩に、約4メートルに成長した7~8年もののカワヅザクラ(河津桜)の苗木5本を植樹した。
渡されたスコップで最後の土をかけた参加者の一人は、「植樹という貴重な体験をさせていただき光栄です。時々はみんなで木の成長を見に来たいです」と笑顔が広がった。
全員で植樹した苗木に個々の名前や樹木名を書いたプレートを括り付け、思いを込めた。
最後に林社会奉仕委員長から「ご苦労様でした。市民の憩いの場である太田山公園を守っていこう」の挨拶があり閉会となった。
この日翌樹した5本のカワヅザクラは、これまでに植えた桜(計10本)と共に、ソメイヨシノより早く来年2月頃には恋ピンクの花を咲かせるとのことで、開花が待たれている。

夜空に生同色に輝いた月

ほぼ皆既月食 木更津でも部分月食

月の一部が地球の影に入って欠けたように見える「部分月食」が19日、国内で観測された。
月食は、太陽‐地球‐月が一直線に並ぶ満月の際に起き、部分月食は、1年間に2~5回、ほとんどの年は3階以下のタイミングでしか起こらない。
国立天文台によると、今回は月の直系の97.8%が地球の影に入るのが特徴。
欠けた部分が真っ暗になるのではなく、皆既月食に似て赤銅色に輝いた月が夜空に浮かんだ。
月の欠け始めは午後4時18分。
月の出の時刻は場所によって異なり、北海道や東北以外は、すでに欠けた状態の月が上がる条件だった。
午後6時2分に月食が最も大きくなった。
次に国内で月食を見られるのは、皆既月食となる来年11月8日。
今回と同様に、ほとんどが影に入る部分月食は、65年後の2086年11月21日まで待たなくてはならにという。
なお、皆既月食の日本での直近は、今年の5月26日、”スーパームーン”の皆既月食だった。

木更津で1人

コロナ県内は3人

県によると、20日(土)、君津地域では木更津市で新たに1人の新型コロナウイルス感染が確認された。
感染者は20歳代の女性で、検査確定は18日。
同氏の累計感染者は1704人に増えた。
20日の件における新規感染者は木更津市の1人を含む3人。
死者の発表はなかった。
翌20日(日)、君津地域4市では新規感染者は確認されなかった。
千葉県内では6人感染が判明。
死者はいない。
県内の累計感染者は100441人となった。

中高年向け再就職支援

木更津市立中央公民館 セミナーに参加を

就職活動で悩んでいる人は是非参加を!
木更津市・君津市・富津市・袖ケ浦市は合同で、千葉県ジョブサポートセンターと連携し「役立つ!中高年向け再就職支援セミナー」を12月1日(水)午前10時から正午まで、木更津市立中央公民館(スパークルシティ木更津6階)で開催する。
料金無料、予約制。
テーマは『就職スキル』。
就職活動をどう進めていいかわからない、就職活動を効果的に進めたい、自己PRの方法を知りたい‐人向けのセミナー。
内容は
▽再就職活動を始めるために
▽仕事の探し方
▽応募書類の書き方
▽面接対策。
対象は概ね40~65歳の人、申し込みは電話で各市の担当部署へ。
申し込み及び問い合わせ先は
▽木更津市産業振興課TEL0438-23-8460
▽君津市経済振興課TEL0439-56-1531
▽富津市商工観光課TEL同80-1287
▽袖ケ浦市商工観光課TEL0438-62-3428
同セミナーは雇用保険受給中の就職活動実績となるため、「雇用保険受給者証」を持っている人は持参をと。
当日はコロナ対策のため、検温、手洗い、マスクの着用を。
※千葉県ジョブサポートセンターは、千葉県と国(ハローワーク)が協力して、再就職に向けた様々な支援をワンストップで行う「総合支援施設」。

新千葉新聞

投稿者プロフィール

新千葉新聞社
〒292-0067
木更津市中央2-10-3

電話:0438-22-3849(本社)
FAX:0438-25-1684
E-Mail:shinchiba@nifty.com

この著者の最新の記事

関連記事

恋する木更津『一途なのり天』
クロバー建築株式会社
木更津市市民活動支援センター「きさらづみらいラボ」
木更津市金田地域交流センター「きさてらす」
株式会社kakki
安房運輸株式会社
アイ工務店
株式会社フォレストホーム
かずさアカデミアホール オークラアカデミアパークホテル
公益社団法人 木更津法人会
epm不動産株式会社
宝家
BESS木更津
木更津商工会議所
すず陶
木更津市観光協会
株式会社KUROエージェンシー
JCOM木更津
情報提供フォーム
今月のあなたの運勢
木更津市役所
きさこんInstagram
きさこんfacebook
クロバー建築株式会社
木更津市市民活動支援センター「きさらづみらいラボ」
木更津市金田地域交流センター「きさてらす」
安房運輸株式会社
株式会社kakki
アイ工務店
J:COM
BESS木更津
SUZUTO
フォレストホーム
宝家
epm不動産
クロエージェンシー

カレンダー

2021年11月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

カテゴリ一覧

ページ上部へ戻る