八幡台TBG愛好会便り・2018年・第2号

ご訪問有難うございます
立春を過ぎましたが、まだまだ寒い日が続きます。
感動がありました。大相撲平幕優勝・栃ノ心の言葉です。
優勝を機に詳報された彼のここまでの歩みは、多くのファンの祝福の気持ちをさらに熱くさせるものでした。
14日目、優勝後のインタビューで栃ノ心は言った。
「親方、おかみさんに感謝します。両親に、ジョージア人のみんなに、友達に…、みんなにありがとうと言いたいです」
そして栃ノ心と抱き合って優勝を喜んだ春日野親方も、弟子の頑張りに涙を流した。
反省と感動もありました。「これからも親方の言うことを聞いて」と言える謙虚な言葉です。多くの人が喜び、賛辞を贈る栃ノ心の優勝です。
私が気になったのは、千秋楽、土俵下の優勝インタビューで語った次の一言だった。
「これからも稽古を頑張って、親方の言うことを聞いて、来場所またいい相撲が取れるように頑張りたいと思います。」
栃ノ心にそこまで信頼できる親方がいることの幸せも素晴らしいと思いました。
そうした人に出会うことは、また身近にいてくれることは、人が成長する上で大きな支えとなることだろうと思います。
更に感心したのは、栃ノ心がそうした親方の存在に感謝して、その意見をしっかり聞こうとする姿勢を持っていることです。
親方とは、権威であり、先輩であり、指導者であり、理解者であり、仲間であり、また豊富な経験や知識を与えてくれる人であり、大相撲そのものであったりするのだと思います。
こうした存在と素直に向き合って、自分を向上させるために耳を傾けることができる。大きなケガを乗り越えてつかんだ栃ノ心の優勝は、そうした気持ちと姿勢の延長線上に用意されたご褒美のように思えてならなかった。
それは、「何事にも素直な気持ちで向き合おう…」という教訓に聞こえる。
この言葉は、社会やビジネスに通じる真理を抽出、若手ビジネスパーソンへの提言として真摯に受けとめてほしいものです。
さて、西風がやや強く吹く寒い2月7日(水)今年二回目の記録会を八幡台中央公園内の野球場で実施しました。大荒れの成績もありましたが、結果は記録表をご覧ください。

 今回は、「みんなで運動することが健康に良い」と云うお話しです。

主観的健康感と運動に関するアンケート結果で、「運動は誰かと一緒にするほうが、健康度が高く、しかも長生きできる可能性がある」ようです。(東京医科大学で要介護認定を受けていない65歳以上の高齢者21684名を対象)
「自分一人」もしくは「家族・友人・仲間と一緒」の頻度を尋ね結果です。
運動をしていない人と比べ、何らかの運動をしている人は、「健康でない」と感じている人の割合が統計学的に低いようです。
一人であろうと、家族や友人と一緒であろうと、どちらしにても運動は健康によいことは確かなようですが、注目すべきは、一人で運動する人よりも、複数の人と運動している人の方が、自分で感じる健康度が高いようです。
私たちは、現在20名程の仲間と和やかに、ターゲット・バードゴルフを楽しんでいます。
お伝えしたいことは、これ(TBG)を始めてから風邪を引かなくなった。
そう皆さんは感じているようです。
私自身も実は、9年前に癌を患い二度の手術、それでも余命5年でした。骨への転移があることから、免疫療法と食事療法で自宅療養していましたが、5年前から中川さんの口添えで始めています。
気持ちは、このスポーツで健康回復に心がけ、「老い支度」をリセットし、「ご機嫌な老活」を始めています。
無理をしないで“いい加減”に楽しみながら、毎日ハッピーでご機嫌に生きていきたいと思っています。

何かのスポーツをやりたいと考えている皆さん・・・
誰にでも手軽にできる「ターゲット・バードゴルフ」一緒にやりましょう。
このスポーツで、ご機嫌な老活を楽しむなら、健康や体力が養われるばかりか、根性がつきます。仲間が増えます。コミュニケーションを通じて、ストレスの解消にもなります。礼儀作法も正しくなります。
私たちは、「楽しさ・歓び・面白さ」を味わいたいことに加えて、月一回の記録会でこのスポーツでの腕前を競い、優勝したい自己実現の夢を叶えます。

さらには、多くの仲間とTBGをすることで地域社会への貢献につながると考えています。
本市では、「シニア世代が主役のまちづくり」をテーマに市内における特色のある取り組みを参考にシニアが活躍するまちづくりを推進すことから、「公民館実践交流集会」の開催が予定されています。
私たち独自では、自分たちのチーム以外のメンバーとのつながりがあります。
時々ですが、袖ヶ浦TBG協会のメンバーさんも一緒にプレーを楽しんでいます。メンバーさんの中には、袖ヶ浦TBG協会に加入して、公式ルールのプレーも楽しんでいます、
交流会を拡げるためには、行政の理解と支援が何よりも不可欠です。

楽しさを継続するためには、研修会・講習会も必要と考えています。
櫻花の咲くころには、新たに加入された方や馴れ合いで楽しんでいる方も改めて、協会で定める改正部分などを確認する等、講師をお呼びして、「スウィング理論・ルール・エチケット」など、TBGの基本をあらためて学ぶことも必要と考えています。
お勉強のご褒美は、お花見会で一杯飲みながらの談笑です。

公式で定められている決まりを編集員が要約した内容です。

インフルエンザウイルスが猛威を振るっているようです。温かな春はすぐそこまで来ています。ご自愛ください。

今回も最後までご覧いただきありがとうございました。

編集担当 M/A

八幡台公民館 八幡台ターゲット・バードゴルフ愛好会

投稿者プロフィール

ターゲット・バードゴルフは、男女や年齢に関係なく誰でも出来て、楽しいスポーツです。健康維持・増進のため、ゴルフ気分で日ごろの運動不足を補いませんか?

この著者の最新の記事

関連記事

恋する木更津『一途なのり天』
クロバー建築株式会社
木更津市市民活動支援センター「きさらづみらいラボ」
木更津市金田地域交流センター「きさてらす」
安房運輸株式会社
アイ工務店
株式会社フォレストホーム
かずさアカデミアホール オークラアカデミアパークホテル
公益社団法人 木更津法人会
epm不動産株式会社
宝家
木更津商工会議所
すず陶
木更津市観光協会
株式会社KUROエージェンシー
JCOM木更津
情報提供フォーム
今月のあなたの運勢
木更津市役所
きさこんInstagram
きさこんfacebook
クロバー建築株式会社
木更津市市民活動支援センター「きさらづみらいラボ」
木更津市金田地域交流センター「きさてらす」
安房運輸株式会社
アイ工務店
J:COM
SUZUTO
フォレストホーム
宝家
epm不動産
クロエージェンシー

カレンダー

2018年2月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728  

カテゴリ一覧

ページ上部へ戻る