カテゴリー:サークル・市民活動
-
恒例となっている【第71回 木更津港清掃活動】の参加者を募集しています。
NPO法人木更津イルカ計画は《海をきれいに!街を元気に!》をモットーにスタッフ全員で安全な砂浜にするために定期的に清掃をしています。
…
-
八幡台TBG愛好会です。
今年の春は駆け足でやってきました。八幡台中央公園の桜花は、早くも一部では見頃(3月24日)になっています。
発出されていた「緊急事態宣言」は、3月21日に解除になりました。…
-
3月26日に今月も富津からリクエスト船でキス釣りに行ってきた、ヤリイカが好調だが、苦手な者もいるので、釣果も出ているキスに決定した。
6時出船で、木更津沖の15m立ちで釣り開始、正義氏にすぐキスが掛り良いかと思え…
-
2月26日に富津の浜新丸からイシモチ釣りに行ってきた、乗合船は無くリクエスト船として出してくれる。乗合船なので、他に4名居て、計13名で出船した。
初め富津新港で様子を見たが、やっぱり不発である、東京湾を…
-
八幡台TBG愛好会の情報をご覧いただき有り難うございます。
八幡台では、河津桜も満開になり、一足早い春を迎えています。
多くのTBG仲間は、再び発出された政府の自粛宣言で、やむなく活動の停止が続いて…
-
八幡台TBG愛好会の情報をご覧いただき有り難うございます。
緊急事態宣言を発出中の11都府県のうち、栃木県のみを7日に解除し、10都府県については3月7日まで延長すると表明されました。
新型コロナウイルス感…
-
1月22日に大原の義之丸からヒラメ釣りのに行ってきた。イワシが回遊してきて、良型のヒラメが釣れているので、今年はアマダイをやめてヒラメにした。
天気も寒波が抜け暖かくなる予報である、それでも朝の内はマイナスであっ…
-
~~~~ご訪問有難うございます~~~~~
大寒を迎え、寒さも厳しく朝から、北風が吹き気温が低く寒い一日です。 1月19日「ぱそくらぶ」今年2回目の学習を、9時~11時まで、 「スパークルシティ」6階、第4会議室…
-
展示会を振り返って
2021年 新年あけましておめでとうございます。
皆さま ご無沙汰いたしておりました。お久しぶりの投稿となります。
”今だからこそ活動の意気込みを絶やさない”という熱い思いが実を結…
-
新 春
明けましておめでとうございます。本年も八幡台TBG愛好会をよろしくご支援のほどお願いします。
こんにちは。広報担当のM.Aです。
新型コロナウイルス感染症の拡大が衰えを見せず、再び緊…
おすすめ動画
-
2017年10月1日に行われた、全日本まくら投げ大会in伊東温泉 木更津予選会の映像と、まくら投げ…
-
木更津市で冬に行われている「木更津恋物語 冬花火in恋人の聖地/中の島大橋」の様子です。
平…
-
木更津市認定ご当地ヒーロー「鳳神ヤツルギ」と木更津がコラボした観光プロモーションビデオ第2弾です。…