拓大紅陵が初優勝飾る 他【新千葉新聞】

新千葉新聞2020年10月30日発行

拓大紅陵が初優勝飾る

第61回秋季関東地区高校軟式野球大会
茨城県で開催 県税41年ぶりV

拓大紅陵、県税41年ぶりの頂点に立つ!
茨城県で開かれていた「第61回秋季関東地区高校軟式野球大会」(関東地区高校野球連盟軟式部主催、朝日新聞水戸総局など後援)は28日、J:COMスタジアム土浦(土浦市)で決勝が行われ、拓大紅陵(千葉2位)は茗渓学園(茨城2位)を延長11回のすえ、9-4で降し、初優勝を決めた。
7都県の代表が競う同大会で千葉県勢の優勝は、1979年(第20回)の千葉商以来で7回目。
4年ぶりの出場で決勝に進んだ拓大紅陵は、4-3で迎えた9回裏に同点とされ、延長戦に突入。
3安打に抑えられていた打線は11回に爆発した。
先頭の鈴木誠晴選手(1年)が冷静に4球を選び、犠打で1死2塁とした上、黒川翔選手(2年)が適時2塁打を放ち勝ち越しに成功。
さらに1死満塁で中森彪斗選手(2年)の走者一掃の左越え適時2塁打と白石倖也選手(2年)の適時打で一挙5点を挙げ、試合を決めた。
先発したエース山田克明投手(2年)は1週間500球以内の級数制限に触れ6回途中に降板したが、白石倖也選手(2年)、浅倉龍芽選手(1年)と継投し、今大会3度目の延長戦を制した。
選手等は次の通り。
(背番号順、敬称略)
▽監督=豊田康弘
▽主将=白石倖也(2年)
▽選手=山田克明(2年)、浅倉龍芽(1年)、黒川翔(2年)、中森彪斗(2年)、藤代大希(1年)、白井倖也(2年・主将)、藤代真希(2年)、有村洋太郎(2年)、古宮駿(2年)、小西勇翔、溝口陽大、小川朝陽、鈴木誠晴、笠原陽斗、高橋拓磨、川村駿斗、寺井将梧、久川梨竜、小林幸輝、天野孝城(以上1年)

福祉に寄付

鈴木氏とヒラノ商事

社会福祉法人木更津市社会福祉協議会へ、sy回復し事業に役立ててほしいと次のように寄付が寄せられた。
▽鈴木士思夫氏から10万円が今月23日に。
▽ヒラノ商事(株)(木更津市潮浜)は7679円を今月23日に寄付。

元気はつらつ全力走破!

コロナ感染対策に努め全員マスク使用
波岡小学校 制限の中で運動会

木更津市立波岡小学校(校長・増田一秀、児童数・213人)は、晴天に恵まれた28日(水)、午前8時25分~同11時45分まで、「運動会」を開催した。
当初は6月に開催予定だったが、コロナウイルス感染症の影響のため、10月に行うこととなった。
各学年種目をしぼり、午前中での実施。
全員マスク着用での協議への参加(1部種目に着用なしも)、産官は6年の保護者のみなど、例年とは違い、様々な制限の中での実施となった。
運動会は、白組応援団長の鈴木煌世さん、紅組応援団長の山口里菜さんの堂々とした選手宣誓で始まった。
「コロナに打ち勝て元気はつらつ 全力走破!」というテーマのもと、どの学年の児童たちも一生懸命、最後まで走り、跳び、応援した。
最後の種目、色別選手リレーでは、代表児童が全校児童の前で心に残る力走を見せ、運動会を締めくくった。
増田校長は閉会式で「今日、みんなの一生懸命な姿を見て思ったことが2つあります。一つ目は一生懸命な姿はかっこいいということ、二つ目は人の心を響かせ、感動させるということです。今日のみんなの姿は、とてもかっこよかったし、私は感動しました。今年度もあと半年です。運動会のテーマにあるように、明日からも、いろんなことに一生懸命取り組み、元気はつらつ頑張っていきましょう」と話し、今後の学校生活へエールを送った。

訪れる人をきれいな街で

同木更津地区は駅前花壇の耕起作業
木更津法人会中央支部 富士見通り花植え

公益社団法人木更津法人会の木更津中央支部(平野卓義支部長代行)と同木更津地区(奈良本浩規地区長)により、公益事業の一環である「富士見通り・マリンロード花植え¥作業と「木更津駅西口前ロータリー破談の女装と耕起作業・花植え作業」が、このほど、2日間に分けて(雨天の日もあったため)、約25人が参加して実施された。
千葉信用金庫中央支店の職員も10人が出て協力した。
木更津法人間木更津中央支部の会員等は参加して、富士見通り・駅からエルシオン交差点前までのマリンロードのフラワーポットに650ポットのビオラ(パンジーの仲間)を植栽し、駅西口のメイン道路を花苗で飾った。
また同法人会木更津地区は会員が参加して、前もって、駅前花壇の女装と掘り起こし作業をしていた破談に、900ポットのビオラを植え、観光客を迎える木更津駅西口前の美しい環境が整った。
この花壇は、「かずさふるさと塾」から引き継いだ同法人会が管理を行っているもので、数年前の駅前整備事業で花壇に散水感が埋め込まれたことから、水やりなども容易になっている。
植栽されたビオラは4月ごろまで、紫・黄・オレンジ・赤・白色など、色とりどりに咲き誇り、市民や観光客などを楽しませてくれる。

子どもたちの笑顔づくり

木更津オーガニックシティ 3日に潮浜公園で

~子供たちの笑顔の花咲く種をまこう!~
『木更津オーガニックシティフェスティバル2020』が11月3日(火・祝)午前9時30分から、潮浜公園で賑やかに開催される。
雨天決行、荒天中止。
主催/木更津市オーガニックシティプロジェクト推進委員会、オーガニックライフ推進協議会、木更津市。
協賛/(株)ジェイコム千葉木更津局、丸久科学(株)、
協力/イオンモール木更津、(株)エコス、(一社)木更津港湾愛護協会、木更津商工会議所、木更津市総合卸商業団地協同組合、(株)共同建設、味処宝家、千葉日産自動車(株)、日産自動車(株)、日産プリンス千葉販売(株)、日東交通(株)、ハナダ電気技術工業。
会場は2つのエリアに分けられる。
「オーガニックなまちづくりエリア(A・B)」は午前9時30分から午後3時まで、「GLOKAL HAPPINESSエリア」は午前9時30分から午後3時30分まで開設される。
内容は次の通り。
◎GLOKAL HAPPINESSエリア
▽搾り師から教わる醤油づくり=午前10時~午後2時。
タレントの杉田かおるさんら参加。
1人1000円。
※10月30日締め切り。
問い合わせTEL0438-23-8049。
(続)

郷土の発展の歴史等見学

県立印旛沼公園、旧堀田邸、千葉市科学館
冨来田小学校 4年生が校外学習

木更津市立冨来田小学校(校長・相場明彦、児童数・173人)では、28日(水)に4年生児童(34人)の校外学習を行った。
行先は、佐倉・千葉方面校外学習(千葉県立印旛沼公園、旧堀田邸、千葉市科学館)。
今年はコロナ禍の影響で、延期されていた校外学習であるが、同校では3番目となる4年生の校外学習となった。
この校外学習の目的は、印旛沼や旧堀田邸の見学を通して、社会科の学習「郷土の発展につくす」や「私たちの県」で学んだ頃をより確かなものにすること、そして理科の体験や見学を通して、身近なところに科学がつかわれていることを知ることである。
事前学習として、今月から社会科や理科の時間に教材を使って学習してきた。
事前に学んだことが実際に目に触れることができ、児童たちは不思議な気持ちと感動でいっぱいだったようだ。

新千葉新聞

投稿者プロフィール

新千葉新聞社
〒292-0067
木更津市中央2-10-3

電話:0438-22-3849(本社)
FAX:0438-25-1684
E-Mail:shinchiba@nifty.com

この著者の最新の記事

関連記事

恋する木更津『一途なのり天』
クロバー建築株式会社
木更津市市民活動支援センター「きさらづみらいラボ」
木更津市金田地域交流センター「きさてらす」
株式会社kakki
安房運輸株式会社
アイ工務店
株式会社フォレストホーム
かずさアカデミアホール オークラアカデミアパークホテル
公益社団法人 木更津法人会
epm不動産株式会社
宝家
BESS木更津
木更津商工会議所
すず陶
木更津市観光協会
株式会社KUROエージェンシー
JCOM木更津
情報提供フォーム
今月のあなたの運勢
木更津市役所
きさこんInstagram
きさこんfacebook
クロバー建築株式会社
木更津市市民活動支援センター「きさらづみらいラボ」
木更津市金田地域交流センター「きさてらす」
安房運輸株式会社
株式会社kakki
アイ工務店
J:COM
BESS木更津
SUZUTO
フォレストホーム
宝家
epm不動産
クロエージェンシー

カレンダー

2020年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

カテゴリ一覧

ページ上部へ戻る