総合の文化部を知ってもらうために、 今回は、ESS部と吹奏楽部にインタビューしました。 ~吹奏楽部~ Q.吹奏楽部に入部した理由を教えてください。 A.古賀さん: 吹奏楽が好きだから。浜崎さん: 音楽が好きだから。秦さん: 楽器が好きだから。 &nb...
17回目を迎える、木更津の春の風物詩「木更津舞尊(BUSON)」の申し込みが今年も始まりました。 今年の開催日は5月5日(土)10時20分オープニングパレードスタートです! タイムテーブルが完成しました! ページ下より、詳細をダウンロードできます。 &...
陸上自衛隊木更津駐屯地で行われる、木更津トライアスロン大会の開催が2018年8月26日(日)に決定し、5月1日よりエントリー受付が開始されます。 日ごろ入ることのできない、自営チアの駐屯地内でランやバイク、スイムを楽しむことが出来ます。 競...
2年に一度の大イベント、アクアラインマラソンのエントリー受付がはじまっています。 エントリー受付は5月8日までです。 今年こそは参加したい!というか方は乗り遅れないようにエントリーしてください。 開催日程 平成30年(2018年)10月21日(日) ...
木更津市と、君津信用組合、木更津商工会議所が連携して導入・普及を図る電子地域通貨「アクアコイン」の実証実験が3月28日(水曜日)からスタートしました。 電子地域通貨「アクアコイン」を、君津信用組合の役職員、木更津商工会議所職員、木更津市職員など約1,200名が、市内の約100店舗の参加店(参加...
私達、木更津総合高校2年生は、2月に特進クラスはシンガポール、一般クラスは九州、関西方面、スポーツコースは北海道へ、それぞれ修学旅行へ行ってきました。 【平和公園にて】 今回、私達は九州方面へ行った際に見学した、長崎原爆資料館について、感じた事を色々な方に知って欲しいと思...
平成30年2月24日~25日、静岡県伊東市にて、全日本まくら投げ大会IN伊東温泉 が開催されました! 昨年の10月1日に開催された、木更津予選で優勝したチームも参戦してきました。 木更津予選 優勝チーム うっちーず 改め インサニティー...
2月1日にリニューアルした木更津市産業」・創業支援センター「らづBiz」のリニューアル記念イベントが、木更津商工会議所3階研修室で行われました。 市長の挨拶から始まり、来賓の方からの祝辞、祝電など披露されました。 その後は、記念イベントとして、1部トークセッシ...
9月末に行われた「真心祭~体育の部~」を無事に終えることができました。 1日目はあいにくの天気でしたが、校長先生からありがたいお言葉をいただき、生徒全員が大いに盛り上がることができました。 綱引きでは、さすが三年生!!! 力強く綱を引かれ、一...