東清公民館「東清フォトクラブ」10月例会報告

一覧表示画面は富津市竹岡の燈籠坂大師です
ご訪問有り難う御座います。
10月11日(水)AM10時から男性4人、女性3人で
プロジェクターを使っての各自の作品の検討を行いました。
◎◎O.Yさんは千葉市「花の美術館」での2枚でした。
一枚目は会場内の「鶴の恩返しのオブジェ」と「菊の花の
多重露光撮影で、白い線は鶴の羽で右上には顔も見えます。
二枚目は桔梗が「紫の世界」を作り出しました。
◎◎S.Mは馬来田のコスモスロードへ行きました。
コスモスの遠景で、花の色と空の青さが絶妙です。
二枚目は武田川川岸のコスモスです。
◎◎敏子.Sさんは自宅のガーデニングでの二枚です。
最初はピンク色の綺麗な菊です。
二枚目は迷彩柄の「ホトトギス」です。
◎◎佳子.Sさんは日光でニューカメラの実践試写です。
華厳の滝のスケール感と岩肌の荒々しさが魅力的な一枚です。
二枚目は竜頭の滝上流の荒々しい流れと対岸の紅葉を入れています
◎◎陽子.Sさんも自宅のガーデニングをインテリアに工夫
二枚目は鉢狭しと咲き誇る菊の花
◎◎H.OはS.Mさんと被りました
二枚目は富津市竹岡の切り通し燈籠坂トンネル
如何でしたでしょうか11月例会は15日(水)AM10時からを
予定しています。見学は大歓迎でお待ちしています。