スタディ通信NO18 中央公民館

~~~~~ご訪問有難うございます~~~~~
日に日に暖かさが増し、やわらかな春風に心華やぐ季節ですね。
矢那川の桜が満開になって、吹く風に桜が散って桜川になっています。
4月13日(木)第14回例会を中央公民館で9時~12時まで実施しました。
風邪等で休みの人があって、なんとなく寂しい気がします?
購入した「プロジェクター」で、先週の続きで「Excel」~町内会会報作成です。
先週は、自分の操作が少し違っていて、皆さんに大変ご迷惑をお掛けしました。
今回は、基本に基き、「ページレイアウト」~「サイズ・A4」を選択し、
「列番号」を「A」~「F」のセルの列幅を調整し、「A2行番号」を「37P」~
「A2」~「F2」まで列番号をドラッグし、「セルを結合して中央揃え」を選択、
学研町・・を入力し、「フォント・HGP明朝B」「サイズ・24P」に設定、
「塗りつぶしの色」を、「赤、アカウント2、白、基本色80%」を選択する。
「B4行」~「E4行」ドラッグし、「B4行」を94ピクセルに設定し、
B4~春の光が、等入力し、ピリオドを入力後、「Alt」+「Enter」キーを押して、
改行して、4行まで入力し、「全体を折り返して」「セルを結合して中央揃え」
を選択する。「A6」に「1、月間計画」と入力、
「文字列を左に揃える」選択する。続きは次回作成します。
「明日も元気で明るい一日でありますように」